そういえばウチの近くにもイオンモールがあったなぁ

今日は COIVD-19 患者を出してしまった病院に用事があったので行って見た。
さぞかし人がいないんだろうなと思ったら、すげー人だったwww
老人達、COVID-19 が怖くないのか??
いやまぁ必要があって来ているとは思うんだが……うーむ……。

しかも駐車場が満車だったんだよ! こんなの見たことない。
テレビのニュースであれこれ報道されてるけど、国民一人一人は COVID-19 のことなんかあんまり気にしてないのかな?? ホントにみんな風邪の一種くらいにしか思ってないのかな? だったら自粛とかも中途半端なのはやめてもう全部解禁していいんじゃないかなぁ。

本当に心配してるんなら、そういう教育(?)というか情報共有をすべきだと思うんだけど……自治体から出る言葉はお願いばかり。

まぁそれはさておき、用事を済ませたあと、ご飯を食べようと思い立つ。
インドカレーが食べたい。
しかし条件がある。それは車で行きやすいお店(ぁ

近くの田無駅にはインドカレー屋がいくつかあるのだがとても車が駐めにくい場所にある。
さらにどこも個人店なので 14 時や 15 時で閉まるところばかり……仕方がないので北へとハンドルを向けた。
場所は東久留米のイオンモールだ。そういやウチの近くにはイオンモールあるんだよなぁ……全然行かないけど(汗)。運動するためにもっと来てもいいよなぁなどと思う。でもやっぱりもっと巨大なところに行きたくはなっちゃうのよね。

というわけでイオンモールに入っているガネーシャ キッチンというインドカレー屋に。
まぁクオリティはサービスエリア級だよなと思いながらも、車で行きやすいところなので仕方がない。あとついでにケンタッキーフライドチキンも頼んでみた。これでお肉成分も申し分ないぞなんて思いながら、間違えてタンドリーチキン付きを頼んでしまう(汗)。鶏肉はすでにあるんだってばー。

なかなか豪華なお昼ごはんになったぞ!

ガネーシャ キッチン、思ったよりも味がしっかりしてた。キーマもサグ(ホウレンソウ)も素材の味もしつつカレーもそれなりにしつつ。ライスがイマイチだったけど(ぁ
ナンはけっこうしっかりとした堅め。だけど弾力はあって引っ張ると伸びる感じ。モチモチ感が多少あり。
お昼にテキトーに済ませた割には満足できた。

ヴィーナスフォートの秘密と STEAK MAN

今日は出社日。そして駐車場として使用しているヴィーナスフォートで衝撃的な事実が。
まず職場であるダイバーシティ東京ではなく、何故離れたヴィーナスフォートに車を駐めているかというと、今は週一しか通勤しないためダイバーシティの駐車場の定期券を買っていない。そしてダイバーシティの駐車場は平日でも青天井なのだ。
いっぽうのヴィーナスフォートは一日 1500 円の上限がある(ちなみに往復の電車賃は 1550 円)。なのでヴィーナスフォートに駐めているのだが、当然ヴィーナスフォートはまだ営業前だ。ただ駐車場は利用できる。なので使えるエレベータも限られていて、それがダイバーシティから一番遠い東端のエレベータなのだ。
だからそこからダイバーシティまではけっこう歩く。10 分以上かかるんじゃないかなぁ??

ところがヴィーナスフォートの西の端にさしかかったとき、西側の入り口から入っていく人の姿が……。

え!?
ひょっとして西側も稼働しているエレベータがありましたか!?

試しに行ってみると、屋上駐車場に出られたwww
ヴィーナスフォートの東端から西端までその距離約 300m。ボクの歩速だと 3 分とちょっと、場合によっては 4 分無駄にしていたようだ。
来週からは西の端に駐めよう……。

下の写真はお昼に食べた夢民のキーマカレーとラングドシャのソフトクリーム。結構前からあったのに今日初めて食べた。ラングドシャが割れたり崩れたりしたらどうしようかと思ったけど、特にそんなことはなく、普通に食えた。
ラングドシャ好きだから美味しかったけど、アレね、ソフトクリームと一緒だとけっこうクドいねww
一方のキーマカレーだけど、夢民ではいつも一番辛いのを頼むんだけど今回は普通にした。そしたら美味しかった。夢民の辛口って辛いだけじゃなくて、なんか後味に苦みがけっこう残るのよね。これが個人的にはイマイチだったんだけど、辛さ普通だとそれがだいぶなかった。でもその分、辛さは物足りないけど(汗)。
あとキーマももうちょっとドライな方が好みかなーと思いつつ。

そして写真には撮ってないんだけど、オフィスに戻る時に成城石井に寄って飲み物を買ったんだが、さすが成城石井。プライベート ブランドなのに 100 円超えてた。すげー。プライベート ブランドのペットボトルって言えば 80 円とかのイメージがあったからビックリだ(ぉ
んでもって今日のフジテレビは青かった。

夜は芝公園の会社に用事があったので寄った。そしたら同僚がいたので送るがてら晩飯を食うことに。
埼玉の同僚だったので、埼玉に向かう途中の店にするもなかなか決まらず、結果的に新座野火止STEAK MAN になった。

オニオンリングは何故かあると頼んでしまう(汗
そしてステーキはどちらも 400g オーバー。片方は一パウンド(450g)。もう片方は何グラムか忘れたw
赤身なので肉は堅めではあるが、筋切りをしっかりしているので固くて困ると言うことはない。
そして今回は前回試せなかった調味料を試す。

珈琲ソルトっていうらしい(6 枚目の写真)。確かにほんのりと焙煎コーヒーの風味が。
へー、おもしろい。
けっこう肉の脂感を吸い取ってくれる感じ。

今回はデザートも頼んでしまった!

天丼ともうやん

今日は出社日だった。
今日から時差出勤を申請したので 11 時出社で良くなった。出発時間は 8:30 だ。道路状況は 7 時台に出るよりは 8 時台の方が空いている。
さらにありがたいことに時間指定で車両通行禁止の道路が通行できるようになるので、たとえ幹線道路が混んでいても、裏道が駆使できるようになった。練馬区新宿区内は通学路が縦横無尽に走っており、それらの道路はほぼ 7:00 ~ 9:00 車両通行禁止だ。8:30 に家を出た場合、練馬区~新宿のエリアはちょうど 9:00 台にさしかかるのだ。

学校が始まるのが 8:30、余裕を持った 9 時以降に車が通行可能となる。

なので 11 出社はとてもありがたいのだが、一つだけ欠点がある。
それは、通学中の JS, JC, JK を見られないことだ!<バ-カ

みんな登校した後だからなぁ……残念でならない。
かといってそのためだけに 10 時出社とかしたくないし(ぁ
それに通学時間帯に車を出すと言うことは、それだけ事故の確率も上がると思うのよね。

さて、今日はダイバーシティのフードコートへ。
しかしあまり利用しなくなったとは言え、飽きた感が拭えない。そりゃまぁそうか、半年前までは毎日来ていたのだから。ちなみに今回のコロナ禍で店が入れ替わっているのかなと思ったが、そうでもなかった。6F の PANDA EXPRESSなくなったくらいかなぁ。

お米が食べたい気持ちだったので、天丼屋『金子半之助』に行った。
といっても頼むモノは決まっていて、江戸前天丼一択(汗)。
ここなー、もうちょっとつゆをかけてほしい。つゆ多めとかお願い出来るのかなぁ……。
他は申し分ない。天麩羅も柔らかくてホクホクだ。東京湾の穴子はデカいと聞いているが、チェーン店でもこんな立派なのが出せるんだなぁと感心する。もっとも本当に江戸前の穴子かどうかは知らないけど(ぁ

夜は同僚と合流してもうやんカレーに行った。
7 月来の夢がかなった。
けど、21:30 頃行ったんだけど、色々なくなってた。まぁでももうやんカレーが食えればいいのだ。
たくさんお代わりしてしまった(汗)。
この十二社通り店は夜もビュッフェスタイルなのだ。

ガンジーはお高いなぁ

練馬の住宅街にあるインドカレー屋『ガンジー』にまた行ってみた。
ここは比較的と日本人に媚びない味を提供しているインドカレー屋だ。
今回はキーマ カレーとチーズ ナンを注文してみた。
チーズ ナンに関してはかなりチーズが足りない(汗)。今まで食べたチーズ ナンの中では一番チーズ感がなかった。あとここは表面がパリパリ系のナンを出すんだけど、それがチーズ ナンにはちょっと合わないかなと思った。

カレーは上々。辛口を頼むと、余計にストイックなカレーになる。ストイックなカレーとは、日本人に媚びた甘味やコクよりもどんとスパイスが全面に来るカレーだ。

ただなぁ、お値段が高い。それは前から感じてもいたんだけど……。
キーマ カレーは特別なメニューでこれだけで 1000 円オーバー。しかもここはセットがないので、ナンはもちろん別料金。普通のナンが 300 円でチーズナンが 500 円だったかなぁ。これだけで 1900 円もなってしまった(汗)。セットとかを充実させて欲しいなぁ……。

勇気を出してカフェに入る

先日、男一人では入りにくいのだが、入りたい店があると書いた。
桜台にある喫茶店なのだが、ランチタイムにカレーが供されていて、そのカレーがとても美味しそうに見えるのだ。ところが店内は若い女性ばかり。とてもボクのようなおっさんが入れるような雰囲気ではない。それでも諦めずに毎週、店の前を通って様子をうかがっていた。まるでストーカーである(ぁ

そして今日は席がけっこうあいていた。中に客は二組だけ。カウンターは一人も座ってない。
これはチャンスだ!!

というわけで、勇気を出して入ってみた。
名前は『リトルネストカフェ』。

ところで、全然関係ない話なんだけど、桜台という町は美人が多い気がする。日曜日しか行かないので解らないんだけど、キレイな女性とよくすれ違う。練馬区なので世間からは田舎な区と思われているが、実は練馬江古田にかけて巨大な家がけっこう建ってるのよね。お嬢様とかが多いのかしら?
まー、なんか、清楚でファッションもそつがなく、おきれいな女性が多い気がする。
音大が近くにあるのも関係あったりするのかなぁ??

さて、リトルネストカフェ。カフェだけあってデザートも豊富だ。
カレーも日替わり入れて 4 種類だったかなぁ。しかも二種盛りも可能だ。というわけで、和風カレーときのこのハッシュドビーフにする。写真の通り、ご飯で仕切られて出てくる。

なかなかうまい。よく煮込まれているんだけど、くどくなく、さっぱりとした味付け。ハッシュド ビーフは酸味が少なめでクセがなく、きのこと柔らかい牛筋が口の中でふわっと混ざる感じ。和風カレーは鰹節がなかなか心地いい食感だ。鰹節も柔らかくて舌に引っかかる感じもない。カレーにうまく溶け込む。

来て良かった!!

ティラミスもボク好みの苦みが強いティラミス。でも中段から下はけっこう甘かったww

ごちそうさまでした。女性が少ない日があれば、また来たい。でもこれからは毎週見に行くわけじゃないので……いつ来られるかなw

スライド ドアにまけた話

中古車探し、続き。新車を諦めたので、土日・祝日には中古車屋を巡っている。
狙いはもちろん 4 代目オデッセイだ。背が高くなる前の、ぱっと見ステーション ワゴンに見えるミニバンである。ミニバンなのに立体駐車場に入るスグレモノだ。

ただ、いろいろ中古屋を巡ってて一つだけオデッセイで不安な点が出てきた。
それはドアだ。オデッセイは 4 枚とも普通のヒンジ ドアなのだ。
個人的にはヒンジ ドアで特に困ることはないのだが、ボクは人を乗せることが多く、車を運転する立場にない人達にとって、スライド ドアというものがいかに便利で有り難いものなのかを、8 年間エスティマに乗って気付いたのだ。
ふだん車のある生活をしていない人達にとっては、狭い場所での乗り降り、両手に荷物を持った状態での乗り降りがヒンジ ドアよりもスライド ドアの方が圧倒的に楽らしい。ボクの方はというと、タクシーのように運転席から開閉できるのがありがたかった。また狭い場所での乗り降りに関して言えば、以下の様な駐車場に止めたとき、スライド ドアに助けられたことは何度もあった。

そこで、もう一つの候補が首をもたげてきた。前回と同じエスティマでもいいんじゃないかと。でもエスティマを許容するなら、他のミニバンでもいいじゃんって話になると思うのだが、そもそもボクは四角いミニバンが好きではないっていうか、ミニバンそのものが好きではない。本来ならスポーツカーが欲しい人なのだ(汗)。
そんな人間がミニバンを選ぶとなったら、四角いミニバンは基本的に候補から外れる。一見、ステーション ワゴンに見える 4 代目オデッセイが選択肢に上がるのは当然のことである。
そして同じくギリギリ四角くないもう一つのミニバンが、エスティマなのである。

ただエスティマにはいろいろ問題があって、そもそもトヨタの現社長(豊田章男氏)になる前に設計されたモデルなので、走りそのものがクソい。そして 3.5L モデルは燃費が悪い。あまりの悪さに出掛けたくなくなるほどの悪さだ。

ところが、今日目にとまったのがエスティマ ハイブリッドだった。走行距離 46000km。それでいて値段が相場よりも 3 割以上安い。修復歴はなしとなっている。しかもデュアル エアコン、後席モニタもついていて前の車とオプション類はほとんど一緒だ。寒冷地仕様のワイパーを温める機能もついている。

いろいろと店の人と話をし、試乗もさせてもらい、さらに口車に乗せられ、なんとなくこれでいいかーという気になってしまった(ぇー

さて、気を取り直して(ぇ
車の契約をしてしまったので、その勢いでご飯を食べに行った。この中古車屋については実際に納車された日の日記でいろいろ触れたい。場所が埼玉川越さいたま市の堺あたりだったので、そのまま埼玉の知人と飯を食うことにした。

行ったお店は『CHITA CHITA』というアジアン ダイニング(公式サイト)。

以前行ったHOUBAL』という創作イタリアンの姉妹店らしい。
確かにメニューはアジアというかエスニックというか、見慣れないメニュー名が並ぶ。

一枚目は自家製レモネード。
二枚目は杏仁豆腐ドリンク。
三枚目は生春巻き。赤い方のソースはスウィートチリ。
4 枚目が豚の角煮。ほろほろで、出汁も日本のとはちょっと違ってた。とても美味しい。
5 枚目はサラダ。
6 枚目が色んな形にカットされたフライド ポテト。
7 枚目が鶏の唐揚げ。
8 枚目は豚の角煮についていたスープ。味が薄すぎたらしい。
9 枚目が和風出汁カレー(ゴボウ)。簡単に言うときんぴらゴボウ味のカレー。10 枚目がそのナン。
11 枚目がチキンカレー。
12 枚目がデザート。

一番当たりだったのは豚の角煮。あと鶏の唐揚げも、サクサクで美味しかった。
不思議なのが外で唐揚げの持ち帰り販売をやっていることだ。しかも外で頼める唐揚げは店内の唐揚げと違うし、そもそも種類がたくさんある(タレにつかったやつとか、ニンニクを使ったヤツとか)。そして外で売っている唐揚げは、店内では頼めない(汗)。唐揚げ屋さんに店先を貸して上げてるような感じに見えた。謎な業態である。

フライドポテトも美味しい。形と食感が違うだけでもいろんな味に感じるんだなと思った。

イマイチだったのはカレー。インドカレーと銘打っていたので、ついインドカレーを期待しちゃったんだけど、日本人が作ったインドカレーって感じでスパイス感が圧倒的に足りない。もちろん美味しいんだけどね。ゴボウの和風カレーなんていろいろ工夫してるなぁと思ったんだけど……インドっぽさがその分スポイルされちゃうのよね。まぁ当然か。

乱暴キャラ

相変わらず続いている、某ゲーム
このゲームは女性キャラが多めではあるものの、いわゆるエロゲのヒロインとはまったく違う。
そもそも露出の多いコスチュームのキャラが多いのに、どれもエロくない。
なのでたぶん、女性キャラ目当てでこのゲームをやってる人はそんなに多くないような気がする。
そしてエロゲ文化にどっぷりつかってしまったボクが驚くのが、乱暴なキャラが多いということだ。

口調も行動もとても暴力的な女キャラがたくさんいるのだ。

もっともそもそもそういう時代のヒロインで育ったボクは、これ自体に特に嫌悪感はない。80~ 90 年代のヒロインというのはメインがツンデレで(当時はツンデレという言葉なかったと思う)、主人公に対しても強い態度で出るキャラクタが多かったのだ。
ただ主人公も今とはまったく異なる。そもそも主人公は陽キャ系で女キャラにちょっかいを出しまくるし、セクハラをしまくる。だからヒロインが強くないと成立しなかったりもする。

ボクが最後にエロゲを作っていた頃は、そんなヒロインは NG だった。
主人公も何というか、空気みたいな?? よう解らんけど<ヲイ
女の子が「いいよ」っていうまで手を出さない。波風立てなくて、でもキャラ間の調整は上手い感じのキャラ。
たぶん第三者から見たら、飄々としているんじゃなかろうか?(ぁ

まぁそれも 5 年も 6 年も前の話だ。
今はエロゲにほとんど関わっていないので、どんな主人公が好まれているのかとかはまったく知らないのでなんとも言えないが、オタクたちの心に負担をかけるようなキャラクタやストーリーは相変わらず NG に見える。

そんなわけで、ボクが今やっているソシャゲのヒロインたちはなんだか懐かしい感じを憶える。
作ってる人達がボクより年上かボクと同じ世代なのだろうか??

さて、今日は久しぶりにご飯を外に買いに行った。
カツカレー!
なぜかそう思ったので、松乃屋に行ってカツカレーを買ってきたよ。しかも深夜の一時にww

そうなんだよね、仕事の区切りが付いたのがこの時間で、しかもやってるお店ってなると松乃屋しかないみたいな。
まぁでも久しぶりに外食できてそれだけでもちょっとストレス発散になったかも。