話題少なし

今日は出社日。
なんかアレね、出社時の渋滞の話とか、ぜんぜん日記で書かなくなっちゃったねw
まぁこれと言ってネタもないのよね。
燃費の話もそんなにないw
たぶん都内移動は 14km/L を越えることは出来ないと思われる。

というわけで、今日のごはん。
手抜きのカールス ジュニア(ぉ

ダブルスパイシーウェスタンベーコンアンガスバーガー。相変わらず名前が長いw
どうですか、この一切野菜が入っていないバーガー!(5 枚目
でも実はよく見ると、オニオン フライが入っている(ぉ
具の一番下がそれだ。

あと前回はオニオン リングがイマイチだったので、今回はフライドチキン(チキンテンダー)を頼んでみた。食べやすかったけど、写真を見る感じ、3P だとちょっと貧相に見えるw

そして今日は大人しく家に帰った。
お店もやってないしね~……。

年賀状の話③(最終回)

今回の年賀状は忙しくて応募をしなかった。そしたら Twitter やらメールやらで募集の要望が来たので募集することにした。でも年賀葉書の当選番号は今日、発表されてしまった
ので年賀葉書で出す意味はあんまりないんだけど……

とはいえ年賀葉書、余ってるし(ぁ

ちなみに天津神本舗の年賀状は応募するときに「継続」と「今回のみ」が指定出来る。継続を選んだ場合は、以後、応募しなくても自動的に年賀状と残暑見舞いが届くようになる。ただこの場合、ボクが応募者の個人情報を預かることになってしまう。

この件についてはなんとかしたいんだけど、うまい解決方法がなく、今に至る。

で、たぶんそれを嫌厭して「今回のみ」で応募し、また次の募集が来たら改めて応募してるんじゃないかなぁと推測している。というのも「今回のみ」の人の住所は毎回消しているからだ。継続の場合はどうしてもこちらで住所を保持し続けなければならない。

で、2021 年の年賀状は応募できなかったので、要望が来たんだと思う。
そして「今回のみ」にする人の気持ちは良くわかるし、情報リテラシーがしっかりしているなぁと思う。ボク自身が万全を期しているつもりでもミスはつきものだし、セキュリティ ホールだってある。

で、ふと思ったのだが、募集ページだけじゃなくて年賀状をもうもらいたくない人のための解除ページも必要なのでは……?? と、言うことに気付いた。次回の応募ページを作る時に同時に作っておくといいのかもしれない。

下の写真はお昼に食べた『睡大虎』というラーメン屋さんの煮込みラーメンと味噌ラーメン。一枚目は鶏レバーのなんて言えばいいんだろう、ニンニクとニラで炒めたもの。とても美味しい。ただししばらくはニンニクとニラの匂いが続くwww でも美味いんだから仕方ない(ぁ

味噌ラーメンは、個人的にはちょっとイマイチw 野菜でだいぶスープが薄くなってる感じと言えば解りやすいだろうか……。もうちょっとお味噌のコクが欲しかった。

楊とローソンとお風呂の王様

今日は前々から気になっていた中華に行くことにした!
孤独のグルメでも紹介された池袋にある『楊』というお店だ。一号店三号店まである。孤独のグルメで紹介されたのは二号店だった気がする。
今日行ったのは三号店だ。

メニューは豊富で、どれも辛いらしい。マジか……。

まぁ汁なし担々麺はとりあえずデフォルトとして……あとは豚(三枚目の写真)・茄子(同 4 枚目)・鳥(同 5 枚目)をチョイスした。汁なし担々麺はまぜそばに近い食べ方をする。とにかくまずは混ぜる。が、けっこう具が水分をすってしまい、なんというかモチャモチャしたものになってしまった(^^;
ボクの混ぜ方が良くなかったのだろうか。
そして辛いは辛いが、一緒に入っているナッツがかなりマイルドにしてくれる。
麺はなんか太い素麺みたいな丸い麺。かんすい、入ってるのかなっていうくらい素直な小麦味。

麺はなんとなくクリアできそうだが、その他のメニューがやばかった……。
ただ基本的には唐辛子を直接食べなければそんなに辛くはない。4 枚目の写真を除けば。
で、一緒に行った人は四川にもよく出入りしていた人間で、中華料理への造詣も深い。辛いのが苦手な場合はこの唐辛子を少し食みながら食べるとよいらしい。あとは中のタネを出して調節する方法も教わった。

ベースはうまい。特に 4 枚目の茄子は激ウマ! しかもあれなのね、白いごはんが食べたくなるような味付けじゃないのね。味は濃いんだけど、そのまま食べられる感じ。不思議! そして相変わらず「何味」とは説明出来ない自分の語彙力のなさ(^^;
5 枚目の鶏肉のヤツは胡麻がかなり利いているので、唐辛子さえ避ければ辛さは気にならずにバクバク行ける。

というわけでとても美味しかったけど、とても辛い店だった(汗)。

ちなみに一緒に行った人間曰く、料理そのものが辛いわけではないのでちょっと残念だったとのこと。四川では、料理そのものが辛く、お茶(甘いお茶らしい)と一緒じゃないととてもじゃないが食べられないが、楊は唐辛子を避ければ辛くはないのでちょっと肩透かしだそうな。しかも乾燥唐辛子って食感が固いから、料理によっては合わない場合もあるとのこと。

さて、それからお風呂に行くことになったんだけど、その行く途中でデザート(ぁ
っていうかね、口の中が辛いのよ!!!

ローソンで色々買ってみる。一~三枚の写真はなんかねババロアかムースがタルトの上に乗っているものだった。クリーム系を期待していたので、ちょっと残念。いや、味は良かったと思う。そして4 ~ 5 枚目がバームクーヘンの切り落とし。

買わなきゃよかったー

すげーボリュームだったwww
腹が……パンパンにwww
胃もたれした。

味は、胃もたれの記憶しかない(ぉ

お風呂は花小金井にある『お風呂の王様』。前回、ポイントカードで文句いったお店(ぁ
ここは住宅街の中にあるせいか、とにかく混みまくって滅多に行かないんだけど、コロナ禍だしちょっとは人が少ないかも……とおもって行ってみた。

うん、けっこう快適だった。いつもよりは少なかったように思う。

すごかったのが湯質。ここは黒湯なんだけどナトリウム泉も混じってて、そこそこしょっぱいっておもったら、お客さんが少なかったせいなのか、なんなのか解らないんだけど、身体が赤くなるほど塩分が濃くて、傷口がかなり染みるぐらい強かった。すげー。いや、ボクは好きだからいいんだけどね。かなりスベスベになるし。
いやー、こんなに濃かったとは。でもダメな人はダメかも……?

また来よう!

たぶん久しぶりのインドカレー

今日は出社日。朝の 7:30 頃に起きて、台場の出向先に行く……。
朝の出勤は大変だけど、今は少しだけ楽しみがある。外食が 20 時で閉まってしまう今、出社日は外食ができる日なのだ。そして今日はカレーを食べようと心に決めていた。
だって最近カレー食べてないもの。

って、日記を検索したら 12/16 に食ってた。あれ? なんだ、一ヶ月以内に食ってんじゃん(ぁ

まぁでもいいのだ。

というわけでいそいそとアクアシティまで足を伸ばす。
いやー、しかし台場、ほんと人が減った。観光客、たくさんいたんだけどねー。修学旅行生も多かったので、JC・JK がたくさん拝めたのになぁ……<そこかよ

カレー三種類のセットがあるのはムンバイだけ! とは言い切れないけど、ボクが知ってる中では三種類ってあんまりない。そして何がお代わり自由。だけど今回はチーズナンを頼んだ。それから別途プレーン ナンを頼もうとすると、セットのナンをチーズナンに出来るのだという。そしてお代わりはプレーン ナンなら出来るらしい。
なんと良心的な。

というわけで堪能しました。お手軽インドカレー。トレーの右から豆とチキン、茄子、マトンだった気がする。茄子ってめずらしいかも? あとマトンがちょっとカレーの辛さよりも塩気が強かった。

堪能した。

2020 年の日記が今日、ようやく終わった。
といっても二週間差はいい方だと思う。前はよく半年とかずれてたりしてた(汗)。
半年もずれると、思い出すのも大変なんだよね……特に、行ったお店の味(大汗)。

今回は二週間遅れ。とはいえ、実はこれ以上現実の日付には近づけないようにもしている。
理由はいろいろあるんだけど、仕事のこととかを書く場合に、それを書いてもいいのかどうかを吟味する時間が必要だからだ。条件反射的にその日にあったことを書いてしまうと、実は書いちゃいけないこともそのままノリや勢いで書いてしまうからである。

過去それで何度も怒られてきたし、今後もやってしまうことはあるとは思うんだけどね……。

あと新年の挨拶は年賀状の発送が終わって、皆さんの手元に届いてからする予定。
もうちょっと先かなぁ~。

また 6km 歩いて、ミスドに失望した日

今日は月曜日に預けた車を取りに行く日だ。
午前中にはあがった旨の連絡がきたのだが、仕事なのでさすがにその時間にはとりに行けず、16:30 頃、お店に向かった。

また歩いて行くことにする。

前回は車ではあまり通らない道を歩いたとは言え、知っている道を通った。
今回は Google Map でそれこそ人しか歩けないところを通ろうと思い、カメラをかまえて出発! ゲームの通学路とかに使えそうな場所を見付けたので写真を撮ってきた。
まぁ基本的には暗渠なんだけどね。

それにしても Google 先生はかなり通だ。地元の人しか使わないような車も通れない路地ばかりお勧めしてくる。
これが科学の力か。

ちなみに暗渠へはここから入った。この GSV の行き止まりになっているところが暗渠になっている。
それから西進。3 ~ 5 枚はこのへん。向こう側に見えている学校はひばりヶ丘中だ。ヒバ中とかって略したりするんだろうか?(ぁ
暗渠には GSV がないので、暗渠と道路が交差する場所でしか確認できないのだが、9 枚目の赤色の車が停まっている場所が、ここ。その反対方向を向いて撮った写真が 10 枚目で、GSV だとこれになる。

うーん、今思うと、広角で撮っておくべきだったなぁ……。まぁ、このままでは資料には使えないけどね。もしこの場所を資料として使うとなったら、また取りに行かないといけない(汗)。

さて、無事に車が戻ってきた。キレイになった。
ついでにイエローハットでお買い物。
そして晩御飯を食べようと思う……が……うーん、特に食べたいものがないぞ。

と、近くにそういえば行こうと思って行けなかったお店があったのを思い出した。
とんかつのかつやがはじめた天丼専門店『江戸前天丼 はま田』。

行ったらがら空きだった。

というわけで店の名前にもなっている江戸前天丼を注文。
あれかい? 江戸前天丼っていうのは上に乗せるものは決まっているのかい? というのも、金子半之助と乗っているものはまったく同じだったからだ。そしてはま田の方が 600 円ほど高い。あ、でもそれは蕎麦が付いてるからか?
具は金子半之助だが、セット内容は凛やとほぼ同じだ。下の写真は左から順に『はま田』『凛や』『金子半之助』だ。

さて味はと言うと、穴子の味は甲乙付けがたい。はま田=金子半之助>凛や。
海老ははま田>金子半之助といった感じ。
卵の天ぷらが乗っているのも同じ。中は半熟で、これを壊して天丼のタレと一緒にご飯を食べると卵好きにはたまらないだろう。残念ながらボクは卵好きではないのであまり感動はないw

蕎麦はイマイチ! 凛やとあんまり変わらなかったw
そしてそば湯がとても薄いwww 凛やも薄かった、それにも増して薄い……。

あと、ガリが置いてあった。しかもニンジンも一緒に浸けてある。へー。使用している梅酢は少し甘め。まぁでも天ぷらのあとの油気を鎮めるにはいいかもしれない。

そんなわけで江戸前天丼 はま田、美味しかったけど、お値段には見合ってないかなーと思ったのだがどうだろう?

で、はま田から出てデザート食べたいなーと思い立つ。そういえばミスドでなんかオシャレな限定ドーナツやってるんだっけと思い、駐車場事情の良い石神井公園店に向かう。ここの南側はまだ開発途上で、コインパーキングが安かったりするのだ。
ミスドは持ち帰りもやってるし店自体は 22 時まで。今はまだ 19:00。余裕であるだろうなんておもったら、売り切れ!

へー、そうなのか。まぁでも石神井公園は急行もとまる駅だし、乗降客も多い。
隣の練馬高野台なら寂れてるし、まだ売ってるだろう、なんて軽い気持ちでとなり駅に移動すると……。

なんと売り切れ!!

え、ひょっとして人気商品? だってほら、ミスドって赤字だって聞いてたし、世間はドーナツ離れだって……てっきり余裕で買えると思ったのになぁ。

下の写真は練馬高野台店のもの。

年賀状の話②

レイアウトも終わり、年賀状の発送が始まった。
印刷はけっこう時間かかった(汗)。
印刷のノリはとても良いのだが、色がよろしくない。うーん……やっぱ安物はダメかー。
そもそも 4 色だしね。7 色とか使うプリンタには敵わない。

今回はとにかくミスプリが多かった。
まず裏表を間違えて 4 枚ほど QR コードを裏面(通信面)に印刷してしまう。
さらに、インクがなくなったので交換したら……インク詰まりを起こす。

これが本当に困った。
インクを交換したらヘッド クリーニングを必ずしないといけないのだ。しかも交換していない色までかすれるのである。特に黄色がかすれる……。なんだこれー??

あと互換インクは正常に残量を取得できないらしく、残り少なくなっていますという警告は出るものの、なくなった通知は来ない。ので、紫(マゼンタ)がなくなってるのにひたすら印刷してて、これでも葉書を無駄にした。
結局 10 枚以上、無駄にしてしまった。

しかし何といっても一番大きなミスは、年賀状を半分しか買っていなかったことだ。去年のウチに 100 枚は買ってあったのだ。で、残り 100 枚は年開けて買えばイイやと思っていたのだが……時は 1/12、すでに郵便局での年賀状の取り扱いは終了!

やばい!!

まず思いついたのがメルカリ。するとメルカリでまた売られていた。ところが! 同じことを考えている人は他にもいるようで、どんどんと SOLD OUT 表示にwwww
慌てて落札しまくってなんとか 70 枚を確保。

しかしそれでも足りない。
どっか売ってないかなーって色々検索したら、ビックカメラで売ってた。
のでここで追加 30 枚を買おうとしたが……もう 10 枚買うと送料が無料になるらしい(ぁ
というわけで 40 枚購入。っていうか、先にビックカメラを当たるべきだった……orz
メルカリは高いからなぁ……無駄金を使ってしまった。

ちなみにメルカリで買ったヤツにはディズニー柄のが混じっている。
ので、ディズニー柄のを受け取った人は当たりですwww 数が少ないのでw

最後にちょっと絵の話。
絵描きさんから絵が上がってきたとき、汐の左側の空いているところにミルクタンクを置きたかったのよね。だけど絵描きさんも締め切りとかで忙しくて今回は断念。まぁしようがない。

年賀状の話①と 6km 歩いた話

絵描きさんから年賀状の絵が届いた。今回も絵描きさんは忙しい中、描き下ろしていただいた。有難い限りである。ちなみにこの絵描きさんになってからは初めての二キャラではなかろうか。しかも忍坂つぐみ、初登場。
つぐみは 1/2 summer の中では一番影が薄いヒロイン。別に嫌われてるわけではないんだけどね(汗)。

しかし今年の年賀状はけっこうgdgdだ。というのもいつもなら 12 月の上旬に募集をはじめるところが(2020 年の年賀状の募集記事)、忙しくてまったく出来なかった(汗)。なので今回の配布は既存の登録者のみとなった。

いやー慌ただしい。というか台場勤務になってから結局なんだかんだでずっとバタバタしている気がするなぁ。まぁコロナ禍も関係あるとは思うんだけど……。今年はもっと自分のペースで過ごせるといいんだけど……。

さて、今日はちょっとイエローハットの新青梅梅田田無店へ行った。ここはもともとイエローハットではなく独立系(?)のカー用品店で、さらに修理工場も兼ねていた。それがご時世なのか立ちゆかなくなったのか解らないがイエローハットに買収(?)され、イエロハットの一店舗となった。
また 2 りんかんというバイク用品専門店も併設されている。

で、ここに何をしに行ったかというと、今乗っている車ある傷を治してもらいに。
この車は買ったときにすでに傷があった。右後部と右スライドドア下部だ。今回直すのは左側の写真。というのもこちらは塗装面なので念のためやっておくことにした。右の写真の方は樹脂なので別にそこからサビとかが来るわけではないので、まぁいいだろうと。

ちなみにお値段は 15,000 円とのこと。

でね、写真には撮ってないんだけど、見たらさらに新しい傷が同じ場所に出来てた。
えー……どういうこと??
特に擦ったりした記憶はないんだけどなぁ。しかも同じような、釘で引っ掻いたようなほっそい傷。
もー、なんなの。まぁ場所がほとんど同じだったので、ついでに直してもらう事に↓。値段が 19,000 円に(汗

ところで板金、予約でいっぱいだったのよ。見積自体は実は 12 月に行ってたんだけど、一ヶ月待ってようやく今日、車を預けられるのだ。

さて、車を預けたはいいが、代車は頼んでない。別に今は毎日車を使う生活をしているわけではないので。そこでこのイエローハットから歩いて帰る。その距離 6km。楽しみだ。というのも普段の移動が車なもんで、人が歩く道ってのをあんまり通らない。今日の徒歩で普段通らない場所を歩くことができるので、それが楽しみなのだ。

全然運動してないからスゲー疲れるだろうなって思ったんだけど、意外や意外、なんと 6km を一時間で歩き切ったし、特に疲れることもなかった。誤算だったのは防寒対策。ボク自身、デブなので、歩いてればすぐ汗かいて上着とか手袋とかいらないだろうと思ったのだが……確かに身体はすぐに温かくなったんだけど、手足の指先がやばかったwww
あんなに身体はホカホカなのに、特に手の指先が痛いくらい冷たい。まじかー。そんなに温まらないもんかね??

で、帰り道、前から気になっていた餃子屋に寄ることが出来た。最近何かと近所に増えている、24 時間営業の無人餃子販売店『雪松』。水上の餃子らしい。そもそも群馬に餃子ってイメージないんだけど(ぁ
店に入ると、当然無人で、壁一面が冷凍庫になっている。スーパーの冷凍物をいれるようなでっかいガラスの扉がついている冷凍庫だ。そこから勝手に開けて餃子を取り出す。お金はどこで払うのかと思ったら、右の方に賽銭箱みたいなのが置いてあるだけ。

えー?

これは盗み放題なのでは?(汗
もちろん防犯カメラとかはあるんだろうけど……うーむ、これ万引き大丈夫なんだろうか??
まぁでもあれか、餃子を盗む人もいないってことなのかもしれないが。
ちなみに 36 個入で 1,000 円だった。

というわけで家に帰ってさっそく焼いてみたよ!
どうですか、このこんがり焼けた具合。
味の方はと言うと、なるほど確かに美味しい。野菜メイン。宇都宮よりは浜松の餃子に近い。そしてニンニクとニラの風味がすごい。さらにお肉が入ってないwwww でもこの風味とコク。たしか豚のエキスかなんかは入ってたかなぁ。

風味とコクがすごいのでクセになる人はクセになるかも?

話変わって、最近はコンビニやスーパーでもセルフフェラレジが増えた。種類もいくつかあって、全て自分でやるやつと、支払だけ自分でやる立つに大きく分かれている。支払だけ自分でやるヤツはそもそも強制的にそれを使わされる感じ。
一方、全て自分でやるヤツは客がそのレジを使うかどうかを選ぶ。

ボクはわりと積極的にセルフレジを選ぶ事が多い。というのもだいたい並ばなくて済むからだ。

支払だけ自分でやるやつもいいよね。ボクは現金派なので支払に時間がかかってしまう。自分で支払うタイプは集計が済んだらもう次の人に回せる。支払でもたつくのは支払機の前で、ボクがもたついても次の人は他の支払機にまわされるから基本的には問題ない。

ちなみに現金派の理由は単純に金の出入りがわかりやすいから。クレジット カードや電子マネー(電子決済)はどうしても無駄遣いをしてしまう。これは統計にも表れていて、人間は電子決済を使うと二~三割出費が多くなってしまうと言うことが解っている。まぁだから政府や企業は電子決済を推してくるんだけどね。
でも電子決済はまだまだリアリタムでお金を把握するのがめんどうくさい。特にクレジット カードは店によって請求日が違う事もあり、いついくら払わなければいけないのかの透明性があまり確保されていない。とはいえこの辺を把握しやすくしてしまうと使いすぎをしてくれなくなるので、企業側はあんまりやりたくないんだろうなぁ……。