11月の燃費、まとめ

エスティマ ハイブリッドに乗って三ヶ月。この車の燃費特性が解ってきた。
今月は見ても解るとおり、燃費が悪い。先月、14km/L が出るようになったと思ったら、いきなり 12km/L 台に落ちている。これはいずれも湯河原秋山郷に行った分だ。つまり高速道路・田舎道での走行がほとんどの場合の燃費だ。
一方、都内メインで使用した 11/19 の給油は 14km/L をギリギリではあるが回復している。

このことから何が解るかというと、「田舎道や高速道路ではハイブリッド車はただの重いガソリン車になる」という都市伝説(?)は間違いではなかったということである。う~ん、厳しいな。ボクの運転というかボクの燃費を稼ぐ運転方法というのは「なるべく一定の速度で走る」というのが基本だ。だから田舎道や高速道路ではカタログ値以上の数字をたたき出す。それは前に乗っていた 3.5L のエスティマの時もそうだったし、さらにその前に乗っていたアコード EURO R でもそうだった。

しかしハイブリッド車ではそれは通用しないようだ。特に高速走行での燃費が悪いのではないかと予測している。というのも瞬間燃費計を見ていても、高速道路の燃費が悪いのよねー。速度維持しているだけなんだけど 10km/L を割ることも……(汗)。

さぁて、遠乗りが多い、ボク。この車の燃費をどうやって良くしていくか今後の課題である。高速走行時でもモーターで駆動させる方法をいろいろ見付けるといいのかなぁ??

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
11/03 508.2 39.90 124 12.737 ENEOS 新潟県十日町市荒屋
11/07 604.4 47.23 120 12.797 Enejet 東京都西東京市中町
11/19 769.8 54.59 121 14.101 Enejet
まとめ 1882.4 141.72 121.7 13.283

ガソリン価格は 120 円前半で落ち着いている。いい傾向のような気もするが、世界的なガソリン需要的にはもっと下がってもいいんじゃなかろうかという気もしつつ、コロナ禍で車通勤が増えているという話しも聞くし、通販も増えてトラック需要も大きいようなので、もしかしたら今後は上がっていくかもしれない(汗)。

さて、晩御飯のお話。ウチに毎月 JAF Mate という雑誌が送られてくるんだけど、この雑誌には色んな割引券が付いている。この割引券は JAF 会員証を利用した通常の割引とはまた違った内容の割引サービスになっていることが多い。ただボクはあまり利用する機会がなかった。というのもチェーン店系のサービスばかりで、利用する機会がないのだ。
が、ふと、びっくりドンキーの一割引券が目にとまった。へー。

びっくりドンキーと言えば今ではお高いファミレスになってしまったのでめっきり行かなくなったのだが、一割引きなら行ってみるか……ということで知人を誘って行ってきた(ぉ

ってただそれだけwww
久しぶりのびっくりドンキーはなかなか良かった。また一割引券が来たら来よう!<ヲイ

行ったびっくりドンキーは上尾緑が丘店という所なんだけど、その裏手にドンキホーテが!
というわけでついでに買い物もした。
のだが、困ったのが駐車場。
どうやら有料駐車場で、ドンキホーテで買い物をすると割引券をくれるようなのだが……。

駐車場番号がない!!
駐車券もない!!

ええ? これはどういう仕組みなんだ??
でもお店から出てきた人は、精算機でお金を払っている。
えええ? なんなの? どうすればいいの??

って、一人で大混乱。

というわけで試しに精算機を操作してみると……なんと、自分の車のナンバーを入力しろって出た!
マジか!
試しに入れてみるとボクの車の写真が出てきて、これでよろしいですかって聞いてくる。

じつはこの仕組み自体は別に珍しくない。都心の方では事前精算機で精算を済ませると、駐車券を出口で入れなくても勝手にバーが開く駐車場はけっこうある。これらの駐車場は出入り口で車のナンバーを読み取っているのだ。精算が終了している車両なら、そのまま通してしまうと言うわけである。

でも、駐車券を発行しない形式でナンバー読み取り形式には初めて出会った。しかしこれでは精算の時の操作がめんどくさいなと思った。出口にしか精算機がなく、車が出るときに精算するっていう方式ならアリなんだけどそうなると出口が詰まることになる。
う~ん、超微妙www
この方式でやりたかったら ETC か、あとからナンバー紹介で所有者のカードから引き落としが現実的じゃなかろうか?

イモータルの言葉遣いはどんなものなんだろうか?

Twitter でメイン ヒロインよりも黒翼がよかったっていうツイートが流れてきた。
珍しいというか、エロゲというジャンルに於いて、性的魅力に関してはかなりスポイルしてあるキャラクタのはずなので恋愛感情は持ちにくい存在だとは思うのだが、そう言った感情とは違う意味で好いているということなのだろうか?
性的魅力のスポイルというのはステレオ タイプに言えば、媚びたり・弱いところを見せたり・主人公(プレイヤー)に対して恋愛感情を持っていることを臭わせるようなセリフを喋ったりなどを一切しないことである。また攻略可能ヒロインと違って四六時中主人公と一緒にいるわけでもないし。

この黒翼というキャラクタは、実際はニヒリストで天使にしては愛の部分がかなり欠落しているのだが萌えゲー寄りのエロゲではその通りに描くと本当に嫌われるだけなのでだいぶ柔らかくなっている。自ら人間を攻撃することはないが、人間がしでかした失敗に対して何もフォローはしないし、人間が間違ったことに突き進んでいることに気付いてもそれを止めたりはしない。ただその性格が災いして、人間からは黒翼のせいだと思われ(ということにされ)、封印されたりあらぬ罪を着させられたりしたことはあるようである。

そんな黒翼とのルートを実装するとなるとどんな内容になるかはあまり考えた事はないが、萌えゲー路線で行くなら過去の日記に書いたことがある

閑話休題。
黒翼にしろ、その他のイモータルにしろ、高レベル冒険者(ドラクエで言うなら最高レベルに達して、超強力な魔法やマジック アイテムを駆使できるようになった人たち)にしろ、寿命を超越した存在は歴史の生き証人である。例えばは紀元前から存在しているので、人間の歴史を生で経験してきた(日本に来たのはちょうど紀元 0 年付近だと思われる?)。それから封印される平安後期まで活動していたので弥生時代から日本語と接していたことになる。
すると彼女の言葉遣いはどうなっているのが正確なのであろうか?

お年寄りと若い人とでは口調が違うように、彩にもかつての日本語の名残が残っていたりするのではないだろうか?

ただ人間と接する以上、彩自身も人間たちの言葉遣いの変化に追随せざるをえないだろう。
また、彼女自身がより言いやすい言い方やはしょった言い方をすれば、それが人間に伝播していくこともありうるかもしれない。

とはいえ彩一人よりも圧倒的に人口の多い人間の方が言葉の改革は進みやすく、どんどんと言葉は改変されていく。

となるとやはり彩の方が人間に合わせるという図式にはなるのではないかと予想している。

つまり彩の──というか寿命を超越した者の──言葉遣いというのは現代語からすれば少し遅れた話し言葉になるのではないか、と今の所ボクは推測している。またあまり言葉に執着しない存在だった場合はかなり色濃く古い言葉遣いを残しているのではないかと言うことも。特に人間との会話を必要としない存在の場合、言葉の更新は行われないままかもしれない(笑)。そしてそういう神とコンタクトをとろうとすると人間側がえらい苦労する、みたいな。

とはいえ高レベル冒険者はともかく、イモータルの場合は言葉に頼らない意思疎通方法を持っていることが多いので、言葉に困ると言うことはないかもしれない。

なーんてことを考えてもね、結局そういうところに凝ってみたところで、声優さんに負担が行くだけだし、ユーザには何を言っているかわかんないんだけどって思われるだろうし……なかなか難しいねw でも拘ってはみたいよねぇ。

最後に、すごい時間の電車停止。このところ東武東上線の人身事故が多い気がする……。

また埼玉県の記事が増えてしまった

今日は坂戸に用事があったので、ついでに喫茶店を探したら、面白そうな店を見付けたのでそこに入ってみた。
坂戸、久しぶりだ。
11 年ぶりか。
仕事で坂戸によく行っていた時期があった。正確にはさらにその奥の越生だが。

入った喫茶店の名前は『チョコッティ』。
入るなり、過剰とも思える COVID-19 対策で少し閉口したが、まぁそれくらい心配してしまうのも解らんでもない。各席には透明アクリル板が横ではなく正面にある。つまり対面して座るとアクリル板を挟むことになる。
横にはないのだが、横に並んで座るなと言うことなのだろう。
店員もここから先にお客様には近寄らないので、っていう距離があって、席の近くの床に線が入っている。要するに座っている客にはその線より近づかないということのようだ。すごいな、徹底しているな。

頼んだのはフルーツ サンドと、そしてチャイだ。わりと素朴なフルーツ サンドだった。ケーキの部分はシフォン ケーキでフワッとした食感が嬉しい。クリームは甘さ控えめ。そのお陰かフルーツは酸味をあんまり感じずに食べることが出来る。
そしてなんといってもこの店を選んだ理由の一つが、このチャイだ。チャイというか、ミルクを使う飲み物ならばすべてやってくれる。立体ラテアート(ぉ これはかわいい! しかも手抜きせずにちゃんと後ろ側も作ってある! 尻尾が超可愛いんですけど。あぁ、飲むのがもったいない……と思いつつ、スプーンでかき混ぜるとあっという間にチャイの中に沈んで行ってしまった……。

面白いお店でした。味もよかった。ちなみに前はパン屋さんだったそう。

ただお値段はお高めだ。坂戸でこの値段はかなり高級な部類に入ってしまうのではなかろうか?

さて、坂戸での用事が終わって、いそいそと東松山へと向かった。
実は前から行ってみたいお店が東松山にあるのだ。それは今年の初めに行った『埼玉県こども動物自然公園』で見付けた武蔵野うどん屋さんだ。その動物自然公園のお向かいにあったのだ。名前は『竹國』。そこにいつか行こうと思っていたのだが、埼玉県自体はよく行くものの、東松山方面はまったく縁もゆかりもなかったのでなかなか行けないでいた。

店に入ると食券制だった。メニューを見ると、うどんしかない。
アレ、他にもちょっとした丼物も頼もうと思っていたのに……と思いつつ、肉うどんを注文。
そしてカウンターに食券を持っていったら、衝撃的な言葉を耳にする。

「天ぷらとごはんはお代わり自由なので、隣り(注文カウンターの隣りにある)から取っていってください」

え! 道理で券売機にご飯モノがないわけだ!
しかも天丼用のタレまで置いてある!
もちろん天つゆも塩も置いてある。
はへー、スゲー店!

ただ、天ぷらは食べ放題とあって、海老とかの高級なネタはない。まぁ当然か。
ネギ、タマネギ、きのこ、オクラ、ちくわなどがあった。たぶんネタは季節で違ったりするのだろう。

さて、肝心のうどんだけど、ちょっと残念な(汗)。
茹ですぎなのか、武蔵野うどんにしてはふにゃっとしたうどんだった。ごついのを期待して行くとちょっと肩透かしw
つけ汁はわりとスタンダード。もうちょっと醤油がつよかったらぼやけたうどんも味が引き締まったかもしれない??

よんちゃん

今日は 11/19 におこなった演奏会の打ち合わせの本番があった。
当日は会社から午後休というか、夕方から休みをもらって、練馬文化センターへ。

同時配信はナシになった。というのもチケット代をもらって行われる演奏会なので、画面とはいえ無料で視聴できるのは問題ではないかといったような話になったらしい。まぁそれはそれでごもっともな話でもある。

コロナ禍での演奏会と言うこともあって当日は前三列をあけ、さらに席は市松模様のように座ってもらう事によって前後左右をあけた。その状態での満席になったらしい。盛況である。

録画係であるボクは二階席正面(iPhone XS)・前列の三列あけている場所の真ん中(iPad Pro)、そして右袖(iPhone 6)にカメラを設置。iPhone 6 以外は 4K 30FPS で録画した。iPhone 6 はけっこう古い機械だけあって画質はよくなかった。カメラも進化してるんだなぁと実感した。
しかし、この三つの動画を上手く使って一本の動画に仕上げるのが大変そうだ……(汗)。

さて、演奏会も無事に終わり、晩御飯を食べに練馬の夜の町に繰り出した。
ちょうど弟も演奏を聴きにいており、弟と会場の片付けなどを手伝ってからの食事となった。時間はもう 22 時近い。
弟が焼肉が良いというので、テキトーにネットで見付けた店に行く。『ホルモン屋 よんちゃん』。
行ったら混んでた。人気の店のようだってのと、あと店内が狭くてかなり密。
これはやばいのではと思いつつも入る。

肉はかなりいい。まぁそれは写真を見てもらえれば解ると思う。
特に二枚目の牛タン。実に分厚い。そして歯ごたえもありつつも柔らかく、ジューシー。やるな。
三枚目はユッケ。
4 枚目はブタのどこっかの部位。
5 枚目が鳥。
6 枚目はなんだったけなぁ、なんかの刺身(ぉ
7 ~ 10 枚目は霜降的な高級なやつの盛り合わせ。どれもうまい!
11, 12 枚目は何か忘れたwww
13 枚目は石焼きカレー。

いやー、イイ店だった。いいお肉が食べたくなったらまた来よう! ただ決して安くはない(ぁ
そして近くに『焼肉酒場 よんちゃん』っていうのもあった。ホルモン屋 よんちゃんもあんまりホルモン屋って感じはしなかったのだが、焼肉酒場 よんちゃんの方はメニューは違うんだろうか? 気になる……。

エクストリーム超ワンパウンドビーフバーガー

バーガーキングが肉だけのバーガーを出したと聞いて、晩飯に食べに行った。
エクストリーム超ワンパウンドビーフバーガー』という名前らしい。
これはアレじゃね? ワンパウンド越えとは言え炭水化物(パンズ)ないからカロリーも低いんじゃね? とか思ったけど、そんなことはなかった(1236kcal)。あとカールス ジュニアのハンバーガーの名前は長いって文句言ってごめんなさい、バーガーキングも長かった!

とりあえず近場のバーガーキングへ。店内は空いていた(ぉ
持ち帰りにしようと思っていたんだけど、空いていたので中で食べることにした。その方ができたてだし。
というわけで注文したもの一覧が一枚目の写真である。
なんでナゲットまで頼んでるのよ!? いや、なんか安かったから……(ヲイ
チージーフライはバーガーキング来たら絶対頼むでしょうっていうか、ある意味ハンバーガーより大事なメニューでしょう<謎

そしてエクストリーム超ワンパウンドビーフバーガーには注意書きが。
そう、パンズがない=肉が丸裸なので肉汁の受け皿がないんですな。なのでもうその場でダバダバと肉汁が漏れ放題になる。だから二重の袋になっているのだ。それにしてもマクドナルドもだけど、バーガーを包む紙がただの一枚の紙なのはいい加減やめてほしい。モスバーガーとかでも採用されている L 字型に閉じたヤツ(こんなの)になぜしないのか!?

というわけでさっそくかぶりつく。肉汁を漏らさないようにするのが、ちと大変。
味はと言うと、肉々しい。しかしマックほどではないにせよ、残念な肉質ではある。あとソースが真ん中の野菜の入っているところにしかないので、全体的に薄いwww 肉そのものが美味いわけではないのでここがつらいところだ。そしてこれはバーガーキングの伝統でもある。以前食べた 7 枚パティのヤツも、5 枚パティのヤツもこれに苦しめられるのよね。
まぁでも堪能できたから、いいか(ぉ

こういうのは味というよりも勢いなのだ(ただの言い訳

そしてチャレンジ メニューはさらに続く。なんでもローソンでは『チャーシューメロンパン』なるものが発売されていたのだ! なにそれ、まずそう!<ヲイ

というわけで近場のローソンに行くも、売り切れ(たぶん)。この手のドーナツとか菓子パン類が置いてある棚の一番上が空になっていたので、たぶん売り切れだと思う。マジか、人気なのか!? 仕方がないのでさらに他の店を回り、三店舗目で確保。ついでにオールドファッションも新しくなったらしいので、それも確保(ぉ
1236kcal とったというのにさらにデザートまで食おうという魂胆である。

結果は……うーん、イマイチ!
ボクの中では甘さ+しょっぱ甘さ(牛丼とかスキヤキの割り下のような甘さ)がうまいこと融合してるのかなと思ったんだけど、まずチャーシューの味付けに使われているタレが冷えているのはしようがないのだがそれがゼラチン状になっていて食感的にイマイチ。そしてメロンパン部分も中途半端。もっと表面とかカリッとしてていいんじゃないかなぁ??
そんなわけで味わう前に食感で、うーんってなってしまう作品であった。暖めたら良かったのかしら? また食おう!<バカ

味噌一行った

今日は夜遅くまで仕事してたっていうか、実は仕事はけっこう忙しい。かなり巨大なシステムを少人数で作っているからなんだけど、今まで使ったことのないミドルウェアがいろいろあって、しかもドキュメントがないか英語しかない状態なのであーでもないこーでもないとトライ&エラーで進めているため、非常に時間がかかっているのだ。

で、夜中、お腹が空いたので飯に出た。

しかしこれといって食べたいものもなく、夜の東京をしばし彷徨って、味噌一になった。前回いったのが去年の 2/9 かー。一年以上ぶりだ。ちなみにボクの味噌一への暑苦しい思いはこちらに(ぁ

行ったのは高円寺店なんだけど、行ったら 24 時間営業ではなくなっていた。ここは長らく 24 時間営業だったのだが……。ちなみに行ったのは日付変わって 2:30 頃だ。客はボクを入れて三人。

今回は背脂ではなくごま油を頼んだ。麺は太麺。味は安定しているとおもう。複合された複雑な味噌の味がする。ピリ辛を頼んだんだけど、食べてから辛いものを食べたいわけではなかったことに気づき、少し後悔。それでも美味しゅうございました。

ところで、未だにやっているソシャゲなのだが、編成できるパーティ数が増えたので、育成用パーティを作ってそのパーティ名に「大きくなれよ」って入れたら NG ワードだと言われたwww なんなの?www 別にエロいワードとか差別用語とか入ってないと思うんだけど……。
さらに色々試すと「大きく」が NG であることが解った。

うーむ……おちんちんを大きくしてはいけないということなのか? それともこのディスガイアの絵師は貧乳が多いから(?)、おっぱいを大きくしてはいけないとか?

まーとにかく謎な NG 基準である。ただ大きいという言葉が差別用語かどうかはともかくとして差別につながる言葉として使えることはあるなと思いはした。他のゲームでも「大きい」はダメだったりするのかしら??

    前回の雑感から半年たってからの、コロナ禍雑感

    今日はとてもいい天気でお出かけ日和だった。世間でも人出が多いニュースが流れてた。誰も COVID-19 なんて気にしてないような印象すら受ける。とはいえ、ボク自身も同じ行動してもよくないいよなぁと思って今日はそのまま家に留まることにした。

    で、サーバのバックアップとかとってた。サーバのバックアップというか、今まで撮りためた動画の類のバックアップがメイン。これらはまぁ最悪壊れてもいいかということで BD-R にとっている。でも書き込みにけっこう時間かかるのよねぇ……。HDD の方が楽っちゃぁらく。でもたかが(?)ドラレコや iPhone で撮った動画を HDD は大袈裟だなとも思いつつ……。

    ちなみに極力 COVID-19 にならないように旅行することは可能だ。ボクの場合、ドライブが大好きだから、観光地先に行ってもまったく車から降りないという旅行でも充分楽しい。が、それでもトイレに降りたり、コンビニに寄ったり、食事したりするだろうからリスクが 0 というわけではない。食事・コンビニは最悪我慢することが出来るけど、トイレはそうもいかないしねぇ……。

    ところでその COVID-19 繋がりの話だが、報道によると今シーズンのインフルエンザはとても少ないらしい。去年は 8/31 ~ 11/29 の期間でインフルエンザ罹患者が 9 万人もいたのに対し、今年はわずかに 263 人。
    この理由はいろいろあると思うんだけど、ボク的には COVID-19 対策がそのままインフルエンザにも有効だったんだろうというのが大きいと思っている。でもインフルエンザはこんなに少ないのに SARS-CoV-2 の感染者はインフルエンザと違って大きく増えている(それでも、去年のインフルエンザほどではない)。
    そう考えると、SARS-CoV-2 はやはり今までの風邪と一緒と言い切るのは暴論なのかもしれないなと思った。

    ただ、インフルエンザや風邪に感してはすでに免疫を持っている人がいたり、海外から持ち込まれることが今年はなかったりとするので、比較条件は一緒ではないよなぁとも思う。

    ボク自身の見解としては、インフルエンザ及び風邪との比較数値をしっかりと出して、それよりも死亡率が低いことを証明して、通常生活を解禁するしかないんじゃないかと漠然とではあるが思っている。要するに下手な対策をしてもあまり意味はなく、それならばいっそ、解禁して通常どおりの生活に戻した方がダメージは少ないのではないかということである。もちろん何も対策しないわけではない。医療機関での経験値はかなりのものがあり、老人・疾患者への罹患をとにかく避けるようにする。逆に言えばそれぐらいしか効果的なことはないのではなかろうか。
    そしてそれは SARS-CoV-2 への敗北宣言と言っても良いだろう。残念ながら永きにわたり、我々人類は風邪を撲滅できていない。COVID-19 という病気もしばらくはそうなるのではないかと思っている。