一年ぶり、スパジャポ

ネットで知り合った人たちとスパジャポに行った。
スパジャポっていうのは、スパジアム ジャポンという東久留米の北の外れ、ほぼ埼玉県にある豪華なスーパー銭湯形式の温泉だ。今日集まったメンバーはわりと関東の南側に住んでいるのであまり東京の北側には縁がなく、この豪華なスーパー銭湯に行ってみようという話になったのだ。

しかも今回は初めての岩盤浴も体験。

まずはつるとんたん山水草木でうどんを食う。大阪式うどん。
ボクが頼んだのは蟹クリームコロッケうどんw
でもここはつるとんたんに較べると挑戦的なメニューは少ない気がする。
うどんはやわらかめ。
なんか本家つるとんたんに行きたくなってしまった。

それから岩盤浴してお風呂入った。岩盤浴は 40 ℃くらいのドライサウナっていうのが解りやすいかな。
男女一緒に入れるのがいいね。今度、女史と来よう!(ぁ
汗は遅れて来る感じなんだけど、けっこうたくさん汗はかいた。サウナより長時間いられるから冷え性の人とかいいかも?

そしてお風呂へ。人すごかった。いやね、そもそもスパジャポに一年以上行ってないのは、混んでいるというのが原因だった。というのもボクが行っていたのは比較的出来たばかりの頃で、その後、テレビに何度も紹介され、入場制限までするようになってしまったと聞いていたからだ。
だからさっぱり行かなくなっていた。

お風呂上がりにかき氷をいただく。ここのかき氷はシロップかけほうだい。ブルーハワイとメロンをこれでもかとかけてやった(ぁ

最後のちょこあられの写真はお土産としていただいたものだ。もち吉という福岡県のお菓子らしい。
お書きは食感と炭水化物に徹してるという感じ。いわゆるお書きのしょっぱさや醤油っぽさはかなりおさえられていて、味はチョコレートが勝つ。そんな感じのお菓子でした。

コロナとか交通マナーとかしっとりミルフィーユとか

日本でも COVID-19 患者が順調に増え続け、世間のニュースを賑わせている。
まぁそりゃそうだろう、風邪なんだから。基本的に防ぎようがない。どんなに手洗いを励行しようと、すでに日本中に SARS-CoV-2 を持った人がたくさんいて、誰がかかってもおかしくない状況になってる。風邪と同じ。

ただ見ていて風邪(というかインフルエンザ)と違うなと思うところは、肺炎になるのが早いと感じる事だ。

とはいえ 3/5 の段階では、まだボクは経済封鎖するほうがダメージがでかいんじゃないかと思っている。
しかし COVID-19 になって死ぬ人の方が、経済が停滞して死ぬ人よりも目立つというか、目に見えてカウントしやすいので日本政府──というか世界各国──は COVID-19 の方を優先しそうだ。

話変わって、車通勤が今月で 6 ヶ月目を迎えた。ここで交通マナーについて少し変化を感じたので記しておきたい。
以前、信号のない横断歩道で歩行者がいたらどうするかについて記事にした。2018 年 11 月の日記だ。この時、ボクは「一人だったらとまるが、後ろに車がいた場合はとまらない」と書いている。理由は以前、止まったら、なぜボクが止まったのか想像出来なかったドライバがボクを追い越そうとして、横断者を轢きそうになったからだ。これを二回経験したため、ボクは後ろに車がいる状態では止まらなくなってしまった。

が、昨今、この信号のない横断歩道で止まりましょうっていうのが報道でもなされたせいか、ボクが止まっても後ろがイライラすることはずいぶん減ったと感じるようになった。なので今では心置きなく横断歩道では止まっている。
しかし、これがねー……けっこう気付かないことが多いんだ!
もう止まれない距離になってから、「あ、人がいたわ」って気付くことが多い。
それは運転しているときに、歩行者に気を回していないことにもつながる。

今後の教訓としたい。

さて、それとは少し異なるが、同じように報道関係者に啓蒙して欲しい交通ルールがある。それは信号のない横断報道の手前に駐車車両が止まっていた場合、その横断歩道では一時停止しなければならないというルールだ。このルールをまったく守らないドライバは多い。ボクは守っているんだけど、これをやると後ろのドライバがなんでボクが止まったのか解らないらしく、無理に追い越したり、ぐんぐんと車間距離をつめてきたりする。
なのでぜひこのルールも啓蒙していただきたい!

下の写真は知り合いから教えてもらったお菓子。セブンイレブンのプライベード ブランドによるものだ。『バター香るひとくちミルフィーユ』。夕方頃出掛けてセブンイレブンに行ってみたんだけど、これがなかなか売ってないw
人気なのか!? と思ったが、三店目くらいでみつけて、念のため大人買い(ぁ。さらに 6 店目ぐらいでもみつけたので大人買い(マテ

セブンイレブンってさ、けっこう店によって扱ってるもの違うよね。特にこの手のプライベートブランドのパンやお菓子類はオーナーさんによって仕入れが変わるらしく、会社のセブンには置いてあったのに家の近くのセブンにはない! なんて経験はよくする。

しかし驚かされるのが、セブンイレブンのプライベートブランドのお菓子の種類の豊富さ!!
美味しそうなのがいっぱいある。
すごいなー。いろいろ制覇したくなる気になるくらいの豊富さだ。

さて、問題のひとくちミルフィーユだが、バターたっぷり感が味わえるサクサクとしたミルフィーユ。甘さも砂糖の甘さではなく、あのバターの脂っぽい甘さがふわーっと広がる感じだ。うまい。個人的にはもうちょっとしっとりしていてもいいかもと思いつつ……。
皆さんも見かけたら買ってみてください。

ここ数日のまとめ

以前、Google Map の交通状況では渋滞なのに実際は車が一台もない現象を紹介した
これを実際に人為的に作り出すことに成功した記事が出ていた。
この記事では 99 台の中古スマートフォンを使って実現しているようだ。
何台のスマートフォンがあれば影響を与えられるかは気になるところである。

さて、特にこれといって日記に書くことはないので、最近食ったモノをダイジェストに。
下のは 2/3 に正常位強い成城石井で買ってきたココナッツ チップス。ポテトチップスのココナッツ味ではなく、ココナッツの実をスライスして揚げたもの。意外とあっさり、そして食感はスライスしたナッツに近い。

下はようやく行けたたこ焼きミュージアム
3/5 にたまたまデックス東京ビーチで打ち合わせがあったのだ。その時、昼食をご馳走になったのだが(といってもジョナサンだけど)、そのあとちょっと寄ってみた。ずっと行きたかったのよねぇ。前回来たのが 2016 年だから実に 4 年ぶり。
今は毎日台場にいるのだから、もっと利用したいところ。

中の様子はけっこう変わっていて、売店がなくなっていたり、イートイン スペースが近代的になってたり(手洗いスペースや水飲みスペースなどができていた)、けっこう変わっていた。お店も変わっているのかもしれないが、とりあえず今回食べたお店はどちらも 2016 年にもあったお店だ。

十八番会津屋

しかし全体的にお値段は高めだ。といっても銀だこと同じくらい。会津屋だけ安い。安いけど、一つの大きさは他のと較べると小さい。あと食べ方が全然違う。出汁的な味がついているのでソースも何も付けずにこのままいただくのだ。

今日は昼飯ごと言うこともあって、二船が精一杯。
また来よう!

そしてこちらが今日(2/6)のお昼ご飯ww
今日も粉物かw

そしてここのポテトフライは美味しいことが判明。なんかスパイスがかかってる。
やめられなとまらない。

久しぶり(?)に寒い日だった。
今冬は暖冬で、暖房を使う日も少なかったんだけど……

こっちのイタメシは美味しかった

最近見るようになった、アルファベットが入っているナンバー。
と言っても米軍関係とかのヤツではない。
分類番号にアルファベットが入っているのだ。たぶん、数が足りなくなったからだと思ってるんだけど……。

ナンバーなぁ…… 4 桁の数字の部分は選べるんだけど、平仮名の部分が選べないからなぁ……結局一度も申請したことない。

ナンバー繋がりで、ご当地ナンバーとして『板橋』ナンバーができるらしいwww
えー……(何。

さて、今日はイタメシが食いたいと言うことでアクアシティイタメシ屋に入ってみた。前回入ったところはただのチェーン店というかファミレスだったので、今日はそれなりにしっかりしてそうな店に入った。
でもお値段 1000 円だから、台場では良心的な値段設定ではなかろうか?
モッツァレラとトマトのスパゲティ。
けっこう美味しかった!
味がまろやかで、これはモッツァレラ チーズの力ですな。トマトのなんだろう酸味というかえぐみというかそんなのは綺麗さっぱりなく、でもトマトの甘さと酸味がすうっと感じられる。
麺はちょっと柔らかかったかな。

それからおやつを買おうと 3F を歩いていたら、フライングタイガーがあった。あら、新しくできたのかしら? このお店はデンマークの雑貨屋、でいいのかなw
まぁなんでも売ってる。文房具から包装関係、アロマとかペット用品まで。
そして見てて楽しい。
センスが日本人と違うから、目に飛び込んでくるいろんなものが新鮮だ。

ちょうどデザイン的に凝った封筒が欲しかったので探してみたんだけど、用途が決まったものしかなくて(クリスマスとかバースデーとか)、残念ながら欲しいものはなかった。けど、なんか色々買った(ぁ
食品も置いてあるとは思わなかった。

あと猫の爪とぎ買った。使ってくれるかなーって不安だったんだけど、爪とぎってやっぱりよく出来てるんだね。猫は見付けた瞬間、爪を研ぎ始めた。猫的にアレは「爪を研ぐもの」と思うようだ。
どういう仕組み??
まぁでもおかげて助かった。革張りの椅子が、もうボロボロになってたのよね。爪とぎのお陰で他の場所で爪を研ぐことがなくなった。ありがたい。

一枚目の写真は携帯の液晶拭き、2 ~ 5 枚目がマシュマロ チョコレート、6, 7 枚目がビターな板チョコ。8 ~ 10 枚目がオランダのワッフル(?)。紅茶とか珈琲を入れて、そのカップの上に蓋をするように置いておいて柔らかくなったところを食べるらしい。
そのままだとけっこう固くて、甘い塊w

串竹が恋しい…

今日は朝からビコビコと携帯がうるさかった。そういえば車通勤になったものの、電車の運行情報アプリは有効にしたままだったのだ。みたら、色んな電車が止まったり遅延したりしていた。昨今の電車は様々な路線に乗り入れているので、アプリの設定もエグいことになっている。

どういうことかというと、台場に電車で通勤する場合、西武池袋線有楽町線りんかい線を使う。でもこの三路線をチェックしただけではダメだ。関係のある東武東上線副都心線東急東横線埼京線の情報も入れておかなければならない。また念のため、埼京線と併走している山手線も入れてある。

都営三田線が入っているのは、単純にボクの所属する会社が芝公園にあるからだ。

そんなわけで遅延や運行停止になるとアラームが鳴るように設定されている路線がたくさんあるため、朝から携帯がうるさく鳴っていたのであった。

車通勤になったものの、いつ電車を使うことになるか解らないと思ってアプリはずっと有効のままだったりする(^^;

さて、今日はひさしぶりに豚カツが食べたいと思った。
アクアシティには和幸が入っている。
ので、行く。

久しぶりにロースカツを頼む。思ったより悪くない。が、大好きな串竹を思い出してしまった。串竹というのは浅草橋にある揚げ物専門店である。うまいのだ。揚げ加減も、肉もとてもうまいのだ。行きたいなぁ……なんて思いながら和幸のとんかつ食ってたwww
串竹の店主にも、そして和幸の料理人にも失礼なことだなぁと今になると思うww

まぁでもご勘弁を。

会社帰りに寄ってみようかな、串竹。

家に帰ってきたら、荷物が届いていた。開封したら、お気に入りののり天だった。
いつだったかもう忘れたのだが、弟のマンションに行ったとき、帰りに浅草橋を通るのだが、その時に馴染みのスーパーに寄ったら売っていたのだ。で、これが美味しいんだ。端的に言うと、本物の味って言えば解りやすいだろうか? そりゃのり天でのりが使われてなかったらなんだよって話になってしまうが、そこそこいいノリをちゃんと使ってるなって言うのが解る感じの、って言えば良いのかなぁ。

しかも瀬戸内海尾道ののり天じゃないですか。そりゃ美味しいわけだ!<偏見

で、通販で買えないかと探して注文しておいたのだ。ちなみにその時にいか天も作っていると知ったので、いか天も注文してみたんだけど、いか天はフツーだった(ぁ いや、素材はもちろんいいとは思うんだけどね。

そんなわけで、家に帰ってくる楽しみが増えたぞ。
砂田食品の、ぶちうまぁのり天、皆さんもぜひ!

ちなみに亀田の柿の種 GALAXY MIX はおまけ。こいつは辛さの部分が胡椒っぽい辛さになってる。これはこれでうまかった。
部屋が暗かったので写真は色はイマイチだしノイズだらけだw

そうそう、さらに余談。
今の出向先のトイレの個室のトイレットペーパーが、ペーパーを出したあとそのペーパーを切るじゃない? そのときに必ず指先にパチってくるのね。最初はボクの爪と、金属製のトイレットペーパーホルダが当たる音かなって思ってたんだけど、今日、その正体が判明w

静電気だったwww

トイレットペーパーを勢いよくががーって出してると、中で火花が飛んでるのが見えた。それがトイレットペーパー ホルダに帯電して、トイレットペーパーを裁断しようともう片方の手でホルダに触れたときにパチッってなってるっぽい。

こんなトイレットペーパーホルダ、初めてww

会社までの距離と落ちてたサーバ

昨日の夜、セキュリティ パッチが降ってきたので amatsukami.jp サーバを再起動したんだけど、そのまま起動を確認せずに寝落ちしてしまった。目が覚めたら普通に朝。サーバのことなど忘れて出社してしまった……(汗)。

会社で自分の予定表だのなんだのにアクセスできなくて初めてサーバが落ちたままなのを知る……。

しかも出向先なのでいきなり帰りますと言うわけにも行かず……結局 12 時間ほど落ちたままに。
はー。
原因は Hyper-VNIC ドライバが死んでたからなんだけど、うーん、なんだろ……こんなのなったことないなぁ……。

ところで行きの距離を測ってみたよ!
思ったよりあるなぁ…… 32km、往復すると 64km。一ヶ月 20 日通ったとすると 1280km かーって思ったけど、別に毎月 1500km くらい乗ってるからそんなに多いわけでもないの……か? 電車通勤がメインの時は 2 ヶ月で 1500km も行かなかったりしてたし。

あとは今日食べたもの。吉野家と、あと正常位強い成城石井で売ってたデンマーク小枝Carletti という会社らしい。でも原産国ポーランドって書いてあるなぁ。オレンジピールとね、チョコレートのバランスがイイ感じ。
この小枝の形はヨーロッパに昔からあるのか、それとも偶然の一致なのか、さらにそれとも小枝がパクったのか……なんだろうね?

結局サーバは夜の 8:44 頃復活したらしい……。

アイスに生姜焼きときて激辛ソースで締めた一日

明治エッセル スーパーカップの期間限定商品『苺ショートケーキ』がとても美味しそうに見えた。なんでも三層になっているらしい。マジか! リッチじゃん!! まぁお値段もそこそこするけど。
ところがこれがまいばすけっとには売ってない

などと思ったのが 8/8 のこと。

しかもそんなに好きになっているのに、別のスーパーに寄ろうと思ってたのをすっかり忘れ、一週間が経ってしまった。

一応、家の近くのいなげやで売ってはいたので一個買った。写真はその時のモノだが、会社で買えないと意味が無い。というのもボクは家ではあまりモノを食わないのだ。だいたい外にいるときに食う。ので何としても会社の近くで手に入れなければと検索していると、マルエツ プチ芝二丁目店売っていることが解った。すごなネット! こんなローカルなスーパーの売っているものまで解るなんて!!

とりあえず、5 個まとめ買いしてきた(笑
コンビニだと 240 円くらいするんだよね。マルエツ プチだと 199 円、西友だと 198 円で売ってた。5 個も買ったら 200 円くらい差が出てしまうのだ。

というわけで今週は毎日デザートが苺ショートケーキだった。満足w

今日のお昼ご飯はキッチンマムというこれもまた昭和な定食屋さん。
店内は昭和臭がにじみ出ている。コップとか容器とかも年季が入ってる感じ。面白いのが魔法瓶式の水筒が各テーブルに置いてあって、そこに珈琲が入っているので好きに飲んでイイらしい。
大食いの同僚の紹介で来たのだが、ご飯がお代わり自由な上に、食材が余っている勝手に載せて出てくるとのこと。確かに彼がご飯をお代わりしたら、カレーがかけられて出てきた。
ただ入った時間が遅めだったこともあり、ご飯はもうほとんどなくて、いっぱいしかお代わりできなかったようだ。

ボクは生姜焼き定食を注文。ご飯が進む系の、甘みが強い味付けだった。
ご飯が五穀米なのは、たぶんそれしかもう余ってなかったからだと思われる。白米もあるときはどちらか選べるらしい。

最後の魚はサバだったかな。同僚が頼んだ。お魚のメニューもあるなんて、イイ店だ。

下の写真はスーパーカップの話題でマルエツ プチに入ったって書いたけどその時売ってたわらじカツ。思わず買っちゃった~。っていうか、マルエツ プチ、あんまり利用しないからかもしれないけど、結構面白いね! お惣菜とかまいばすけっとより全然充実しているし、けっこう珍しい食材置いてあるし、いままでまいばすけっとばかり行ってたけど、マルエツ プチもありだなと思った。

さらに夜はモスバーガーに行った! 今日は車で来ていたのだ。
モスバーガーに来た理由は、知人から「モスがまた辛いのやってるよ」と聞いたからだ。黒いデス辛ソース。イイ名前だ。カレーを使った限定メニューも二種類あったのでそれも頼んだ。

結果から言うと、そこそこ辛かった。辛さは前回の激辛テリヤキチキンバーガーよりは全然辛くてイイ感じなんだけど、味のベースがいわゆるウスターソースなのよ。まぁ黒いっていうからにはそういうことなんだけど。ペヤングの激辛ソースに近い感じ。なのでカレーとかトマトの味を殺しちゃうのよねぇ。もっと純粋に辛さだけだったらよかったんだろうけど。

なかなか難しいものである。
っていうか、今日はカロリー摂りすぎだろう、どう見ても!