自分の需要がある場所を探さないと…

田舎に家欲しいな、とかなんとなく思ってて、そして日本では空き家が問題になってるじゃない?
もちろん、ほとんど崩れそうになってるものも多いとは思うんだけど、普通に使える家もあると思うのよね。築 40 年とか。
なんか中古車買えるくらいの値段で買えないかなーなんて思ってるんだけど、なかなかないねー。
っていうかたぶん程度のイイ空き家は業者とか持ち主の親戚とかが抑えちゃうんだろうな~。だから一般の人には回ってこない。もしくはそう言う人たちによってある程度値段がつり上げられている??

まぁ真相は知らんけど……桶川で 70 万円って言う記事を何かで見て不動産サイトで探してみたんだけど、そんな家はなかった

ちなみに八街市とかあの辺だと 300 万円くらいで一軒家が買えるんだけどなぁ。

ボクが書いた小説はそのまま同人サイトにアップロードしているわけだけど、小説投稿サイトにもアップしとこうと思ってアップしてみたのだが……しかしアップしたもののその宣伝の仕方がよく分からない。どう書くと投稿サイトに来る人たちの心に刺さるだろうか? 一応、ファンタジー作品をアップしても問題ないようなサイトにしたはずだ。いや、もっとお堅いサイトがいいのかなぁ??

ボクは広報や営業の経験はあるものの、成功しているとは言いがたい(汗

そう考えると、客層などの情報をもっていてどこに卸せばいいのか解っている問屋や流通って重要だよねっていう。
インターネットが普及することによってそれらも自分でしなくちゃいけなくなった。もちろんそのおかげで上がりのすべては自分のモノになるわけだけど……。

自分の書くモノが求められる場所、そんな場所がなかったとしてもせめて近い場所で宣伝をしないとなぁ……。

ところで不思議な現象も来た。小説投稿サイトに投稿した後、『OZ Meets OZ!』の注文がドッと来たのだ。といってもたいした冊数ではないが……しかし投稿者小説の閲覧数を見ると、とてもじゃないが注文数より遙かに少ない。なんだろう? この本は今はほとんど出てなかったので不思議である。

浅草橋祓鑑 14

なんか半年くらいかかって短編をアップした。
物は同人のサイトにある。

元の発想は地縛霊がたくさんいる山道のコーナーがあってそれをちあらが除霊しに行く、という単純な話だった。というか小説そのものもその通りの内容で変わってはいない。ただなぜそこに地縛霊がたまるのか、その力の源は何かというようなことを突き詰めていくと意外とただの短編では終わらなかった。

また、話がクソつまらない。いや、ボクは好きなんだけどね、世間からは別にって感じの(汗)。

ところで今回の小説は Timepiece Emsemble というエロゲのスピンオフなんだけど、いやまぁもっと正確に言うとそもそも Timepiece Emsemble ってのが Lay=Alld っていう大きな世界のスピンオフなんだけどw、元がマルチエンディングのエロゲなので小説はメインヒロイン ルート後と言うことになっている。つまり主人公(プレイヤー)はメインヒロインとくっついたことになっているため、他の攻略ヒロインは彼氏がいない。
でも彼氏を作ってしまうとそれはそれでプレイヤーへの裏切りのような気がしているので、設定してないのよね。

とはいえエロい要素は入れたいじゃん?

というわけで思いついたのが上のツイートなんだけど、これはプレイヤー的には許されるんだろうか?
今回の小説には H シーンこそないものの、メインヒロインの双子の姉と攻略ヒロインである月夜野ちあらに肉体関係があることは明記されている。

Timepiece Emsemble というか Lay=Alld の現在の心霊対策は、東京の場合公安六課というところが受け持っている。月夜野ちあらは公的な存在でもないし心霊対応を生業にしているわけではない。で、事が大きくなった場合、この公安六課が動く公算が高く、そうなるとあっという間に制圧されて終わるなぁっていう。

なお、今回の事件を公安六課が察知していたかどうかは謎。たぶんしてない。

ただ公安六課の課長は正確には警察側の存在ではなく、世界中のパワーバランスを監視する国際組織に属しているので、月夜野ちあらという太陽を持っている存在には気付いていてマークはしていると思われる。

最後に今回の小説に関係する記事まとめ。

とにかく書き切ることが大事なので、つまらないと解っても途中で諦めずに最後まで書くようにしたい……のだが、今書いてるヤツ(日之出村妖怪奇譚)とかすでに一年以上放置状態だったりする……orz なんとかせねば。

犬切峠

ひぃ、また間が空いてしまった……。
昨日の日記を書いたのが 2024/6/12。今日が 6/22 である。10 日も空いてしまった……。その間何をしていたかというと、今日のドライブの動画を作っていたのだけど……三本作る予定が、途中で断念。やっぱ費用対効果が良くないなー。

上のツイートは、そんなことがあったよ的な話。ただボクがリツイート(リポスト)した内容については、もう解らない(汗)。とにかくボクが免許を取った頃 1990 年代から 2010 年くらいはホント埼玉と東京の県境の道路脇に埼玉県警のパトカーが止まっていた。よく見たのは所沢街道小金井街道。あとはどこだったかなぁ、青梅飯能の間にもいたような気がするなぁ。

でも今はまったく見なくなった。あれは何だったんだろう?

さて、今日はふとなんとなく奥多摩に向かった。その行き先は完成した小説の舞台ではあるものの、実は少し北に外れている。犬切峠という物騒な名前の付いている場所だ。山登りをする人や自転車で林道とか攻める人にはそれなりに有名な峠だ。名前の由来はボクは知らない。ただこの場所はボクが免許を取った頃から知っていて、夜中なんどもドライブで通っている。
ただ昼間に行ったことはない。

完成した小説はこの奥多摩のさらに奥、いわゆる奥秩父山塊というエリアで、日本アルプスとか八ヶ岳のような華々しく高い山はないものの、登山の難易度はかなり高い山々が連なる場所で、遭難事故も多く発生しているエリアでもある。小説の中の登場人物は実際に山の中に入っているのだが……ボク自身にそこまでの元気はなく(ぁ、今日はあくまでも車で行ける範囲を回った程度である。

まず最初に寄ったのは『尾崎行雄水源踏査記念碑』という場所で、明治時代の東京市長(当時は市だった)尾崎行雄が東京水源のためにこの奥多摩のさらに奥の水源地を調査するために訪れた記念碑である。東京の水瓶の一つとして小河内ダム(奥多摩湖)があるのもこの調査のおかげ?

で、ここからちょっと北においらん淵がある。この伝説が本当であったかどうかは解らない。というのもこのあたりの金山は江戸時代でも採掘が続けられていたからだ。ただ丹波山村には落とされた遊女達を供養する祠があったそうで、しかも再建されていることからあながち全くのでたらめというわけでもないと言うことなのだろうか?

動画はウチから尾崎行雄水源踏査記念碑までのもの。

さて、おいらん淵は車を駐めることができないので、その傍らを通り過ぎ『鶏冠神社』である(ここ)。最初の二枚はその道中にあった恐らく道祖神。こちらは管理されているようで、草も刈られ建物の整備も行き届いている。本殿内包型なんだろうか(普通は拝殿の後ろに依代を入れておく本殿がくっついている)?

12, 13 枚目は神社の反対側の景色で、こんな谷の上に建っている。

下の写真は鶏冠神社のある道を行っていると偶然見つけた、ご神木だけの小さな神社(ここ)。
こちらもちゃんと土地の持ち主が管理しているのか、綺麗だった。6, 7 枚目はその神社のある前の通り。家がある。この家主が管理してるのかなぁ??

もっともこの家も人が住んでいるかどうかも謎だが……。

こちらは枯れている沢。恐らく雨が降ると流れてくると思われる。
小説の中で沢を下ると登山道と交わるという表記があるのだが、登場人物はこういうところを降りてきたと思われる。

さらに道を進むともう一つの『鶏冠神社』、鶏冠神社里宮と言うらしい(ここ)。本宮は実は鶏冠山という山の中にある(ここ)。山に登ってまでお参りするのは大変なので、誰でもお参りできる場所にも社を設けるというのは割とあるあるである。ただこちらはさっきの鶏冠神社と違って放置されているっぽい。社は壊れるにまかされている。

ちなみにこの神社には周囲に車を駐める場所がなかったので、ちょっと小高い空き地があったので駐めたのだけど、土地の人に注意されてしまった。申し訳ない。奥に建物があったらしいのでまたここに来たときは許可を取るようにしよう。Google Map だとグランピング施設があるっぽいが、ハテ。

下の写真は、まぁなんとなく絵になりそうなので取ってみた(汗)。

そしてそこからさらに柳沢峠を目指す……途中にあったわらび餅屋。なんかわらび餅の幟が立っていたので寄ってみた。
けっこう人気らしくてお客さんがけっこういた。あと宿もやってるらしい。

温泉もあったが入れるのは宿の客だけとのこと。

三つめの目的地『柳沢峠』。ここには茶屋がある。ここも基本的にボクは深夜でしか通ったことはなく、景色は新鮮だ。入った記念に茶屋で飯を食うが、まぁ申し訳ないが大して美味しくはない(汗)。

物語の最後、5 枚目の階段のところで主人公はタクシーと一悶着してから降りる。真夜中は真っ暗なのかとおもいきや、実は街灯がそこそこあったりする。ちなみに標高は 1400m もあって夏でもかなり涼しい。

見たい者は見たので温泉に行くことにする……が、ちょっとそれは判断ミスだった。
と言うのも小説に出てくる場所はまだあるからだ。それは塩山駅道の駅大轟山三津窪神社の三つ。いずれもモデルが存在している。しかしそのときは鶏冠神社を撮れたことに満足してしまったのか頭からすっぽり抜け落ちていて、勝沼方面に抜けて『天空の湯』という温泉に行った。

確かにとても見晴らしのいい場所だった。 4 枚目の山々が小説の舞台となっている山々だ。
6 枚目の泉質特性はちゃんと文字が読める大きさでアップロードしてあるので、拡大すれば読めるはず。

それから晩ご飯。何故かハンバーガーが食べなくなり、なんかないかなーと思い検索すると河口湖の方にあるらしい。
最初ディノダイナーという所に行ったんだけど、なんでも今日はライブで貸し切り。いちおう一般のお客さんも入れるよってことだったんだけど、その場合、ライブを最後まで楽しまないと悪いなと思い、諦めた。次に引っかかったのが『TOCORO. BAR&DINING』というお店。駐車場がちょっとわかりにくい(汗)。
開いていたので入る。空いていた。

面白いのが、QR コードを携帯電話で撮影して携帯から注文するのはまぁありがちだが、決済もそのままできてしまうこと。この当時ではボクは初めて出会った。とても楽。ただ店員とは一言も話さないw 料理を持って来たときに「どうも」とか「ありがとうございます」って言うぐらい?

メニューは二枚目がなんとほうとうのカルボナーラ。三枚目以降が念願のハンバーガー。肉もお野菜も美味しかったのだが、なんというか余り憶えてない(汗)。一年以上前だからなぁ……それが問題か。あと早めに閉店になってしまい、早々に追い出されてしまった。ウェブで調べた閉店時間はコロナ禍前の時間だったのかもしれない。
あと従業員のほとんどが外国人で、あれかなー、富士山観光に来た外国人がターゲットのお店なのかなぁ?

下は談合坂サービスエリアで買ったホワイトロリータのモナカ。
こんなの出てたんだなぁ、って中身はホワイトロリータじゃなくてルマンドアイスじゃん!

最後に、家に帰ってきてから開封したわらび餅。ちなみにいくつかかってきて、同僚とか後輩とかにも配った。
白糖と黒糖の二種類の味があるらしい。独特の粘りと食感が美味しいかも。ちゃんと蕨粉を使っているのもポイント高い。
オンラインでも買えるらしい……。

というわけで半日の旅行だったが、小説の舞台となった場所はもっと寄れたなぁってのが反省点。どこに寄るとかメモとかしてなかったし、思いつきで家を出てしまったのが問題か。次回こういうことをする時は寄る場所をちゃんとメモをとってから出かけよう!

法務局と小説

今日は法務局行った。
知人の会社設立を手伝ったためだ。
しかし会社興すの何社目だろうか。まぁぜんぶ自分の会社じゃないけどw

でも久しぶりだったので色々忘れてた。もちろん法務局以外にも判子作りに行ったり、公証役場行ったりいろいろしてた。今日になって日記化したのは、無事、会社が設立されたからだ。最後の書類を提出したあと不備がなければ一週間で設立される。ちなみに設立されても法務局から連絡は来ない。
なので一週間後、こちらから法務局に連絡して問題なく設立されているかを確認し、設立されていたら法人カードとかを取りに行くという段取りになる。無事設立され、法人カードを取りに行ったのが今日なのだ。

こちらの話。あー、なんか自分の書きたいことと世間の求めるエンターテイメントがズレすぎているので、困ってしまう。
ボクが面白いものは世間ではそうでもない、みたいな?
まぁそれもあって、筆が進まない、進まない(汗

Protection From Evil

こちらの話。D&D というテーブルトーク RPG のルールには、魔法使いも宗教者もどちらも使える Protection From Evil / Chaotic という便利な呪文がある。邪悪から守るというもので、邪悪な者ののみならず、幽体であったり別プレーンの投影者からも守ってくれたりする。ただこの呪文は、詠唱者自身にしかかけられないという制限があった(そしてそれがゲーム性になっているというか、使い所が重要になったりしていた)。

なので書いている小説の方もそれに習って書いていたのだが、ボクの世界も D&D から徐々に Pathfinder というルールにシフトしつつある。Pathfinder というのは D&D というルールが大幅に改訂され、D20(正 20 面体ダイス) という D&D らしいルールがなくなってしまったため、有志たちが集まって D&D からフォークした D20 ルールを継承したテーブルトーク RPG だ。

Pathfinder によると Protection From Evil は他人にもかけられるようになっていた。

えー……<ヲイ

というわけで小説を書き直したよっていうのが↑のツイートである(汗

口と肛門はかつて同じ器官だった、今でも口と肛門が同じ穴な生物はいる(イソギンチャクとかクラゲとか)。こういう生物の場合は袋状になっていると言える。
一方人間など食べる所と出す所が別々になっている生物は、筒状と言えるだろう。

で、口と肛門が同じだった名頃が↑のツイートというわけである。

あながち下ネタだけをツイートしたわけではないのだ!

モンハンのワールド、ライズとやってきた人間からするとナウもやりたいはやりたいんだけど……今、外出歩かないからなぁ……。

最後に今日の気温。31℃! やべーよやべーよ。

また科学が勝利する(何

11/10 に出前館を利用してミスドの限定ドーナツにありつくことが出来た。今回も同じ手を使って入手。科学の勝利である。
が、福袋の予約は出前館では出来ないようだ。

この手のキャラもののドーナツって各店舗ごとに作ってるのかなぁ?
だとしたらお店ごとにというかスタッフごとに出来映えが異なりそうだ(汗)。過去のボクのツイートの返信には、ひどい出来のものもあったようで……やっぱり店ごとに作ってるのかなぁ? ボクみたいな DEX 3 の店員がいたら悲惨だなw

浅草橋祓鑑の 14 話目を書いているのだけど、心霊ものなのね。で、大して怖いシーンでもないのに、霊の部分のディテールは自分の心霊体験とか研究結果を元に書いているため、ついビビってしまう(汗)。しかし夢にまで出てくるとは。
ただできあがった作品はホラー色があるわけではない。別に読んだからといって怖い思いはしないはずだ。というのもねー、普通の RPG だと霊とか呪いとかってそんなに強い要素じゃないんだよね。プレイヤー キャラクタの方が遙かに強くなっちゃう。

テレワークはやはり運動不足になる

11/16 に板金に出した車が戻ってきたので、取りに行く。11/16 の時はアレコレ迷いながら家に向かったので、今日は 1000 歩も少なかった。うーむ、ぜんぜん運動になってないぞ(汗)。テレワークが始まってからすでに三年目か? 運動不足はかなり問題だ。といいつつも、実は体重は増えていない。逆に減っている。ではなにが問題かというと、確実に足腰が弱くなった。ふらつくことが多くなったというか、バランスを崩すことが多くなったというか……。

あと日光にも当たらないとダメだよね? ビタミン D 的な。

しかし出不精なので散歩とか全然しないんだよね……。散歩そのものは嫌いじゃないし、一度外に出ると長いこと歩くんだけど。
芝公園に通勤してた頃は一日で 8000 ~ 1 万歩歩いてたのになぁ。

浅草橋祓鑑 14 の舞台となる場所をいろいろ Google Map で下見していたときに見つけた場所。
登山道の入り口に NTR が!
なんぞこれ。

結局、解らずじまいではある。