Windows タブレットにまつわる、お馬鹿な話

今日は朝の 7 時に起きて、弟を羽田まで送った。
写真はその時に食べたお寿司なんだけど。まー、ひどいね!
外国人もこれを食べるわけでしょう?? 正直、やめてもらいたい。それくらいネタがひどく、握りもひどかった。そして高い。バカにしてんのかって感じ。
名前は『ありそ寿し』。
殿様商売にもほどがある。ボクがよく行くカウンターのすし屋なんかこの半額でもっといいモノが食えるわ。
それとも所場代が相当高いのだろうか?
1511237499 1511237500

閑話休題。
昨日、ジャンクのタブレットに Windows を入れる話をしたけれども、実はその前に一騒動あったのを忘れていた(汗)。まぁ、非常にくだらない話。
タブレットに OS をインストールする前、BIOS の設定をいろいろしていたのね。で、デスクトップ機で OS のイメージとか作ったりしてて、タブレットの方は BIOS 画面のまま放置してたのよ。
しばらくして MicroSD から起動する Windows のイメージができあがったので、タブレットにそれを挿そうとしたら、タブレットの画面が消えていた。「あれー、BISO 画面でスリープなんて機能ないよなー」なんて思いながら電源ボタンを押したのだが、ウンともスンとも言わない。
やや!?
これはどうしたことだ?
念のため、電源ケーブルをたとると、AC アダプタは電源にちゃんと刺さっている。
ややや!?

不良品だったかー。と、この時は思った。

念のため「T11B 電源 入らない」とかで検索すると、電源が入らなくなって交換してもらったとかいう記事がヒット。さらに別のブログでは、このタブレットが投げ売りされてる理由として「玉数がそんなに多くなく、不良で交換してもらおうにももうメーカーが対応できないからではないか」という話も上げられていた。
あちゃー……。
まぁ、仕方ない。そもそもジャンク扱いだし、返品不可、5000 円という金額からしてこう言うこともありうるよな。と、スパッと諦めた。

ところが、このタブレットを箱にしまおうと AC アダプタをコンセントから抜こうとしたとき、あることに気付いた。ここがまた複雑な話なんだけど、このタブレットの AC アダプタはコンセントがアース付きの三極だったのね(こんなやつ)。たまたま余っている電源タップには挿せなかったので、AC アダプタをつなぐためにコンセントがバラバラになっているヤツ(こんなの)がポロッと出てたので、それに挿したのよ。こいつだと三極でも問題なく挿せるのだ。
ところがこの AC アダプタ用のたこ足の刺さってた先は、音楽用の電源タップだった。
音楽用の電源タップというのは、シンセサイザーやら MIDI キーボードやらが挿さっている音楽作業をするための電源タップで、普段は通電されていないのよ(汗)。

つまり土曜に買ってきたタブレットは、単純にバッテリーがなくなって電源が落ちただけだったのだwwww

しかしアホなことはまだ続く。さっきこのタブレットの AC アダプタのコンセントは三極だと書いた。そしてこの三極が挿せるタップがどれもいっぱいだった。そこでふと電源タップを一つ一つ確認してみると、三極を二極に変換するコネクタ(こんなの)を使ったものがあった。しかもその電源は別ブレーカーのもので、電気をよく食うレーザープリンタ用のもので、そのレーザープリンタはもう壊れたので、この電源ケーブルは使ってないはずだ!
っていうことで問答無用に引っこ抜いた。

はい、サーバの電源でしたぁ!!

ぎゃ──────────!!! なんということを!!

という天然を絵で描いたようなことを二回続けてやってしまうと言うダメッぷり。これがカワイイ女の子ならまだいいが、ただのおっさんだからなぁ(爆)。まぁそんな与太話。

T11B に Windows 10 を入れる

まぁ上のツイートがすべてなんですけど(汗)。一応上に至るまでの過程を書いてみたいと思う。
昨日、6 時間もならんで買った Windows タブレット『T11B』は OS ナシで、Windows が入ってない。そこで Windows を入れたいわけだが、USB の口が一つしかない。インストールにはキーボードと外付け DVD ドライブが必要であり、そのためには USB は二つ必要だ。Bluetooth キーボードはあるが OS を入れなければ Bluetooth は使えない。
で、考えたのが MicroSD から OS のインストーラが起動できないかなと。
SD カードから起動できれば、USB にはキーボードをつなぐだけで済む。
すると、MS が配っている『Windows 10 メディア作成ツール』では Windows 10 のインストーラが USB メモリ上に作れることが解った(ちなみにこれは杞憂で、Windows 8 からはキーボードがなくてもタッチパネルでインストールできる)。

さらに有難いことに、この間リリースされた Windows 10 Ver.1511 Threshold 2 からは Windows 7, 8, 8.1 のシリアルが使えるという。つまり一度 7 や 8.1 をインストールしてから 10 にアップグレードしなくても、初っぱなから 10 をインストールし、7, 8, 8.1 のいずれかのシリアルを入れればよいのである。

と言うわけで、さっそく USB メモリ用のインストール イメージを作成。
さくっと T11B から起動
そしてサクッと Windows 10 がインストール出来た。これですべて終了、簡単なものである。

とは、問屋が卸さなかった。
Windows 10 が起動したとき、ボクは「あれっ?」って思った。というのも Threshold 2 の画面ではないように見えたからだ。初代 Windows 10 と Threshold 2 では若干違う部分があって、ただボク自身まだ Threshold 2 を使ってからそんなに経ってないので、いまこの T11B に入っている Windows 10 が Threshold 2 ではないということに自信は持てないでいた。
だが、予感は的中。ボクの余っている Windows 8 のシリアルを入れてもハネられてしまった。
そんなバカなと思いつつネットで調べて見ると、以下の様な記事が。

7, 8, 8.1 のシリアルが通る Threshold 2 の配布が中止されていた。つまり今 T11B に入っているバージョンは古いバージョンの Windows 10 なのだ。
うーん、これは困った。
と言うわけで、元々の余っている 8 を入れてそれから Windows 8.1 にアップグレードし、さらに Windows 10 にアップデートし、さらに Windows 10 をクリーン インストールする方法へと切り替えることにした(Windows 8 から Windows 10 には直接アップグレード出来ない)。
ただこれはあまりやりたくない。というのも、内蔵さている eMMC はいわゆるフラッシュ メモリであり、書き換え回数が決まっているからだ。特に OS のインストールとなるとフラッシュ メモリへの負担も大きいのではないか。それが、約 3 回も……。
まぁ仕方がない。まずは Windows 8 の SD カードから起動するイメージを作ろう。

まぁそんな感じで 8 をインストール。ここからが長い道のりだな~なんて思いつつ、さっきの記事を見ていたらなんと Threshold 2 は公開停止になったものの、MS のサーバ上には残っているらしい。
というわけで Windows 8 のアップグレードはやめ、再度 Threshold 2 の SD カードから起動するイメージを作成。無事、Windows 8 のシリアルが認識された。
なお Threshold 2 は現在は配布が再開されている

秋葉で並んだり、国道 299 で並んだり(何

今日は 4 時起きである。
実は前日、知人からある記事が Skype で届けられていた。

CPU は Celeron ながらストレージが 64GB でメモリが 4GB もある Windows タブレットが 5000 円! ちなみにボクが使っているタブレットはストレージが 32GB でメモリが 2GB である。
今日はもともと西武バス感謝祭に行く予定だったのだが、急遽変更し、秋葉に行ってから西武バス感謝祭に行くことにした。

この Windows タブレット、実は因縁があって、今年の 4/3 に買いそびれていたモノだった。それと同じものがまた出たと言うことらしい。しかも値段が 4 月の時は 13500 円だったのに、今回は 5000 円。
もちろんジャンク扱いで、動かなかったりしても返品不可な代物である。

秋葉についたのは朝の 5 時。
お店の前には既に人が並んでいた。が、ボクは 7 人目!
20 台なので間に合った。前回は開店の 1 時間前に行ったんだけど、すでにスゲー行列だったのだ。
しかしホッとしたのも束の間、この日の朝は凄く寒い。
ボクはサンダルに、上はトレーナー一枚という出で立ち。
さ、寒い!!
開店は 11 時。開店まで 6 時間もあるじゃん!!
しかもトイレにも行けない。その場所を離れてしまうと、列を埋められてしまうからだ。
そんなわけで、寒くておしっこも行きたくて眠たい時間が続く……。
しかもお店の前にバキュームカーが停まってたのよ。
で、いきなり稼働し始めて、もー、大変。何がって、排泄物の臭いがボクらの並んでいる裏路地に充満するのね。しかもすぐ終わるのかなーって思ったら、一時間くらいやってた。
こんな秋葉原のど真ん中で、まだくみ取り式のトイレがあるのかなぁ?
一時間もやってたってことは、業務用トイレとかってこと?

有難かったのは店員さんが 9 時くらいには来てくれたこと。そして 10 時に整理券を配ってくれた。これでトイレに行ける!

そんな感じで 11 時に開店。無事、Windows タブレットを手に入れることが出来た。
コイツの OS インストール話はまた後日
1511217471

さて、タブレットは手に入れた。次は西武バス感謝祭だ。
しかもこの西武バス感謝祭、飯能であるのよね。飯能のバスの基地で。
秋葉から飯能……しかも土曜日……。さらにこのバス感謝祭は 15 時で終わる。そう 17 時とかじゃないのだ。15 時なのだ。
そもそも何故この感謝祭に行きたいのか?
どうも古いバスが展示されるらしいのである。前から木の床のバスの高解像度な写真資料が欲しかったのだ。あと精算機? あの運転士さんの横にある機械。あれの色んな角度の精密な写真も欲しい。
というわけで一路、飯能へと舵を切った。

ただ飯能という場所は高速道路が繋がっていない。基本的には下道で行くことになる。
行き方としては新目白通り目白通り大泉まで。目白通りはここで終わるので、このあとは細い道を駆使して清瀬駅の北の志木街道(府中街道)まで出る(このへん)。
ここからは小金井街道旧浦所街道という手もあるのだが、所沢駅周辺を抜けるときに渋滞していると踏んで、志木街道をそのまま西進し、秋津を越えて所沢街道に入って、そこから所沢をちょっと迂回して所沢入間バイパスで飯能に向かうという道を選んだ。

が……。
志木街道から所沢街道に入るところまでは順調だった。ここまで約 1 時間 30 分ほど。
しかし所沢街道に入ってから、所沢駅をかすめ、所沢入間バイパスに向かう道路に入ったところで渋滞
しかも所沢入間バイパスも飯能まで渋滞……orz
まじで!?
あのスッカスカの道路が!?<深夜しか通ったことない(ぁ
渋滞!?
ありえなーい。
っていうか、みんなどこ行くんだよ。しかももう午後だよ?? 目的地に着く頃にはもう夕方じゃないの?? なんで今移動してるの?
とか思ったんだけど、今日は三連休の初日だったのね……orz

結局飯能駅についたのは 14:30
飯能駅の駐車場に車を停め、タクシーを拾って飯能営業所へ…! なんでも飯能営業所には車を停めるところはないらしいのでバスやタクシーで来いと案内に書かれていたからだ。しかしこれならどこかで電車に切り替えた方がよかったのだと自分を呪った(汗)。

会場はまだ開いていたが、すでにバスはキレイに並べられて記念撮影タイムに。
もう車内の撮影は NG と言われてしまった。
係の人に頼み込んでみたんだけど、もう記念撮影始まるからバスから離れてと言われてしまう始末。結局、外観しかとれなかった。ちらっと覗いた感じだと、木の床のバスだった。
うーん、残念。
まぁでもボンネット バスとかなら、どこかで常設展示してそうだけどね。

帰りは西武バスがすぐに来たのでそれに乗って飯能駅まで戻ってきた。
滞在時間 10 分。はぁぁぁぁぁ……。

でね、せっかく飯能に来たし、そもそも朝の 5 時から何も飲まず食わずだ。
これはもう埼玉のうどん屋さんを……とおもったらお目当てのうどん屋はすでに営業時間を過ぎていた……orz
結局なにも食わずに飯能を後に……。いったい何しに来たんだ……しかも 3 時間以上もかけて。ガソリンを無駄に消費しただけ。

どこかでご飯とも思ったけれど、チェーン店はヤだし……とか思いながら車を走らせていると、パン屋食べログ)を見つけたのでそこでパンをかって帰った。帰りは自宅まで 1 時間 30 分で帰って来られた。
帰ってきたらそのパンを食うでもなく、爆睡してしまった。
1511217475 1511217481 1511217486 1511217493 1511217496

アル アミンと魚三

今日はビルの避難訓練があった。
出向した初日、非常用のヘルメットを渡されて「これを机の中にしまっておくように」と言われた。災害時は使えとのこと。へー、大企業ってこういうケアもあるんだなぁ。
で、そのままお昼になだれ込んだ。

食べに行ったのは『アル アミン』というインド料理屋。門前仲町では『アジアナ』『ビニタ』に続いて三軒目である。しかしほんとカレー好きね、ボク(汗)。

12:30 頃入ったのだけど、客はボクを入れて二組だけ。
おおおおい、大丈夫か?
ちょっとドキドキする。

注文すると、すぐ出てきた。
なるほど、確かに人気がないのも解らんでもない。ナンは堅め、カレーはちょっとまろやかさに欠け、酸味が少し強い味付け。この店の近くにはビニタがあるのだけれど、そちらの方が舌触りは全然よい。
なるほどねぇ。
でもボクは充分たのしめた。ナンも片目だけどバターは多めだし、カレーも酸い分、後味がスッキリだし、楽しみ方は色々である。あと片方のカレーが野菜カレーなんだけど、根菜が多かった。こんなに根菜が多いインドカレー、初めてかも!
1511207457 1511207459

夜は歓迎会を会社で開いてくれた。ボクを含めて何人か同時に出向人が来ていて、それらを迎えると共に、他の部署に行くこといなった一の追い出し会も兼ねていたようだ。お店は『魚三』。しっかりとした目利きが仕入れているようで、確かに刺身はとてもよかった。
しかも分厚くて、凄いボリューム。
エビもぷりっぷりで、特にエビフライはすごい肉がしっかりしていた。
食べログの点数も高いだけあるなぁ。
1511207462 1511207463 1511207466 1511207467 1511207470

洋風食堂ベニヤと克味のドロドロ60%とんこつ

洋食が食べたい!
ということで門前仲町駅前をうろうろしていたら、洋食屋を見つけた。
しかも昭和の香りがする洋食屋。
名前は『ベニヤ』。ベニヤってベニヤ板のベニヤ? それとも紅屋?
中はすごく広い。
カウンター席も、一人分のスペースがとても広くて有難い。
調理場には背の高いおじいさんが一人。カッコイイ。

味は今となっては素朴で古い味なのかな。
ご飯は進みます。
個人的にはもう少し大きいと嬉しかった。
お値段 900 円は今のサラリーマンにはちょっと高いかも……と思いつつ。
1511197448 1511197445 1511197446

夜に食べたのは、知り合いに連れていってもらった『克味』のとんこつラーメン。前回は売り切れで食べられなかったラーメンだ。
徹底的にコラーゲンを抽出したラーメンで、ボクが気に入っている沼袋にある『無鉄砲』に近い。いや、無鉄砲よりもコラーゲンを抽出しているかもしれない。
写真では解りにくいが、ラーメンのスープがもう半固体というかなんというか、本当にどろどろしている。
そしてこってりかというと、そうでもない。同じく無鉄砲のように脂はかなり抜いていると思われる。
コクがあって、とんこつの旨味だけが感じられるような味。
しかも臭くない。
ここでしか食べられないラーメンである。
1511197451 1511197456

門前仲町までの道のりを考える

今の職場は基本、電車通勤である。
だが電車が嫌いなボクは雨の日や金曜日は車で行ったりしている。そこで門前仲町までの車の行き方を色々と模索してみた。
まずトータル的な話として、距離は片道約 25km である。所要時間は行きが 1 時間 30 分。帰りが 1 時間だ。やはり午前中は交通量が多く、どうしても時間がかかってしまう。さらに行きは時間がかかる要素が待っている。それは駐車場探しだ。1 時間 30 分でついてもそのあと空いている駐車場を捜すのに 0 ~ 20 分かかる。
門前仲町周辺は一通が多く、駐車場を一さらいするだけで最大 20 分かかってしまうのだ。そのため所要時間は最大 1 時間 50 分まで伸びてしまうこともある。
なので行きは基本的に電車の方が速い。

行き方だが、一番オーソドックスな道順は青梅街道九段下内堀通り大手町国道 1 号永代通りという感じであろう。しかし青梅街道は片側二車線が続くにもかかわらず、朝はけっこう時間がかかることが解っている。これは片側二車線と言うことで車が多く集まることと、荻窪・新宿と駅前を通るためだと予想している。
ボクは東京の埼玉に近いところに住んでいるため、青梅街道よりも北を通る新青梅街道を使うことが多い。

で、問題になるのは大手町から先の国道 1 号線と永代通りだ。ここはどうも渋滞ポイントらしく、朝は常に渋滞している。大手町まではほとんど渋滞はなく来られるのだが……この永代通りで渋滞にはまり、時間を食ってしまう。
そこでそれを回避する方法を色々模索しているのだが……。
だいたい以下の様な感じで来ている。

maps

左上のところまではいつも同じ。そこから先、道路状況によって色んな色に描かれた行き方をする。赤が一番オーソドックスな行き方だと僕は思っている。
ただどの道路を通ろうが、なんかあんまり変わらない感じ(^^;
なおこれは行きの順路である。帰りはまた異なる。それについては別の日に触れたいと思う。帰りは神田周辺にある一通の道路を使うのだが、この一通の道路というのが昔からどこに繋がっているのかボクはよく知らなかった。その辺を解明したので、別記事にしたいと思う。

写真は出向先の社食のもの。社食というか、お昼時になると会社の裏に屋台村みたいな感じで屋台が 4 軒店を出す。なので会社に給仕場と食べる所があるわけではないのだが、いわゆる駅前とかサービスエリアにあるような車を改造した屋台が出ているのだ(店の感じとしてはクレープ屋みたいなの)。
食べる所もオープンカフェ的な場所は用意されている。
味は、うん、まぁ、サービスエリアのそれと変わらない(汗)。まぁこちらも追々利用していこうと思っている。

1511187442

天下一

今日行ったお昼は『天下一』というラーメン屋。ここ、昼の 12 時すぐでも空いているので不味いんだろうなと思っていたのだが、まぁものは試しということで入った。12:30 頃の入店でボク入れて三組しか入ってない(^^;

焦がし醤油ラーメンのセットを注文。

まず出てきた水がまずい。この水で料理も作るわけで……。もっとも水の不味い店は今までにもあったけどね。せめて浄水器通しなさいよー。
出てきたラーメンも濃くもなく、しょっぱいだけだけど、焦がし醤油の味が好きなのでまぁ食べられた。炒飯はパンチに欠ける。もうちょっと胡椒強くてもイイかも? 意外だったのが餃子。どこかの OEM だとは思うけど、わりと野菜たくさんでイケた。
1511177429 1511177432 1511177433 1511177434
昨日アップデートした Windows タブレットの Windows 10 だが、スゲー重い。どれくらい重いかって言うと、日本語入力するときでももたつくくらい。なんだこれー? タスク マネージャで CPU の占有率を見てみてるんだけど、特にこれと言って問題なさそうなんだけどなぁ。
怪しんでいるのはメモリ圧縮。今回のバージョンからついた機能らしく、メモリを圧縮してくれるのでメモリが少ないマシンでもメモリに余裕が出来るらしい。
で、このメモリ圧縮のタスク、タブレットにはいるのに自宅の開発機にはいないのよね。自宅の開発機はメモリが 24GB あるのでひょっとしたらメモリが潤沢なマシンではメモリ圧縮はされないのかなぁ?
まぁそんな感じで、タブレットではかなり Windows が重い。
別に起動時間とかは変わってないと思うんだけどね。